2010年05月13日

聖なる予言=第2回=

昨日は、『聖なる予言』の勉強会、第二回目でした。


それぞれの方の考えや、思いをみて、

ホント参考になったし、へ~って、新たな気づきを得たり、
そこ、自分もあるあるって反省したり・・・


色々な意味で、客観的にみていく練習でもあったような。


人の意見を、直ぐ「へ~!すごい!」って、そのまんま飲み込んでしまう?
丸受け入れしてしまう私のクセを知ってるTitaniaさんは、

あえて、私に「これをみてどう思う?」と何度も振ってくれた。



これも、すごく私にとってのいい練習になりました。



そして、自分の番。



あまりにもシンプルすぎて・・・突込みどころ満載(苦笑)


ここでも、

自分の、「広げていかない部分」が出てました・・・


そうそう、私、女性が会話する時に、どうしてあんなに長く話せるんだろう??
と昔から思ってました。

例えば、

「あそこの店に食べに行ったら美味しかった」って話が、


別の人の口を借りると

「あそこの店に行ってみたら、〇〇が置いてあって、〇〇な雰囲気で
〇〇が前菜で出てきて・・・・・・」

と長くなる。


これを私は、そんなに言う必要があるの?と思っていた。(ほんとにただ単にそう思っていた)



これって、私の思考、会話の中からも、見て取れます。


これが、良い、悪いではないと思うけれど、

こうやって広げることをあまりしない私のクセが出てるんだな~と

改めて思ったのです。


なので、私はもう一度、自分の分を作り直しします。


まずは、現実的な部分で動けるところも、昨日の勉強会で教えてもらったし、


やっぱり行動だ~!!


メンバーのみなさん、Titaniaさん、ありがとうございました☆

あと、主人にも感謝です♪

朝のランニング教室で、いつもは午後からバテて、仕事にならないのに、
昨日は、私が勉強会でいないので、
ランニングをちょっとペースダウンしてもらって、午後も働ける体で保ってくれました。

「なんとか記憶が飛ばんで起きとったけん!」と言ってくれました(笑)



同じカテゴリー(スピリチュアル)の記事画像
熊本大分震災から一年経ちました。
遂に始動!聖なる予言勉強会
聖なる予言勉強会・第8回
聖なる予言勉強会・第7回
同じカテゴリー(スピリチュアル)の記事
 熊本大分震災から一年経ちました。 (2017-04-14 18:31)
 失敗した。 (2010-12-25 10:13)
 もう一度読み直し。 (2010-12-11 18:01)
 やっぱりこの香りが好きだ。 (2010-11-22 09:15)
 野外! (2010-11-12 10:17)
 手を貸してもらう。~続き~ (2010-11-01 11:06)

Posted by まっちゃ at 10:49│Comments(0)スピリチュアル
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。