スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2015年06月30日

夏越の大祓い~

ここ何年かうちの恒例行事になっている

夏越の大祓い。

今日は、息子が学校準備している時には
いつも寝ている主人も起こして

朝一で健軍神社へ行って来ました。





おみくじもひいて~、

神様からのお言葉は・・・

「我欲を捨てて、他人の幸福を念じる心になりきれば・・・」だそうでZZZ




我欲を捨てて、精進いたします(^^;)


と言ったそばからの~


横で売っていた、ういろうを買って帰る。。。笑(←欲のまんまじゃん。)





清い身になって、本日も営業中(^^)笑
  


Posted by まっちゃ at 13:25Comments(0)ありがとう

2015年06月29日

夏アクセ☆とミニオンズくん

束の間の良いお天気、

今日は布団を干しました。

布団を干すと、息子が「お日様の匂いがする~♪」と喜ぶんでね~。

やっぱ、母は干しちゃいますよ~。笑


あと二日で7月ですし~、そろそろ本格的な夏ですし~

夏のアクセサリーも色々入荷しております☆


夏のテッパン、ターコイズ☆

細めで2連で、上品に夏のコーディネートに合わせやすいです♪





こちらは、

先日福岡で遭遇した「ミニオンズ」くん(と呼べばいいのかな?)



ミーハー私は、中のひ〇を考えながらも(ついそういうの考えてしまう・・)

握手してきました。笑

なんで遭遇すると嬉しいんだろう??笑
  


Posted by まっちゃ at 16:46Comments(0)お店

2015年06月28日

世界にひとつ!を作れる&何度でも!

昨日は私用にてお休みを頂きまして、

ご来店下さった方もいらっしゃって、ご迷惑をおかけ致しましたm(_ _)m


さて、

本日は、玄窯さんが2日から開催されるジャパンエキスポの出展の為

フランスに飛び立たれる前に挨拶に来られました。


ちょうどお客様が重なったので、ほとんどお話は出来ずでしたが、

頑張ってきてくださ~い♪パリいいな~♪



ということで、

今日はおフランス~♪つながりからの商品をご紹介☆

フランス生まれの

大人も子どもも楽しめるファブリック塗り絵ポーチ☆





このポーチの最大の特徴が!

魔法のカラフルペンをしようすることで、

30~40°のお湯で洗うと色が消える!!

だから何度でも

自分だけの、自分好みのポーチに変身キラキラ


飽きたら洗って~、塗って~、飽きて~洗って~。何度でも。笑



うちの息子にこれを塗り塗りさせたのがこちら



これだって、飽きたら洗ってぜ~んぜん違うカラーのポーチに変えられます。


布を塗るって、あんまり機会がないから、

楽しくなっちゃいますよ(^^)しかも、塗り直しが利くなんて。


お子さんの筆箱にしても良いし、

お子さんに塗ってもらったのをママが化粧ポーチにしたり♪




ポーチの他に2Wayタイプのバックも。(手提げ&リュック)

お子さんのレッスンバックにもオススメ☆






共にマジカル4色ペン付き
ポーチ 1600円+Tax

2Wayバック 1800円+Tax
  


Posted by まっちゃ at 17:54Comments(0)お店

2015年06月26日

オシャレなサーキュレーターをお探しの方へ☆

おしゃれデザイン家電±0(プラスマイナスゼロ)より

サーキュレーターです☆





エアコンの攪拌に大活躍です。

しかも!上下左右同時に動くのが特徴☆


じ~っと動きを見ていると、

なんだか、可愛いロボットに見えてくる~(^^)


サーキュレーターって、

なんとなく無骨でオシャレさはイマイチ(><)ってお悩みの方に

オススメです☆





我が家の悩み・・・

息子が扇風機の前でオナラをします(><)(あ、すみません)

凄い攪拌がなされます。苦笑


±0サーキュレーターz

7400円+Tax  


Posted by まっちゃ at 17:40Comments(0)お店

2015年06月24日

本日の最新入荷☆Kukkaのバック

『kukka』はフインランド語で”花”を意味します。

小さな花のように、日々の生活の中に少しの彩りを
お届けしたいという気持ちから生まれた
”北欧・東欧”テイストの新しいブランドです。

こう毎日雨が続くと、

気分の沈みがち。

可愛いバックで気分もワク♪となりますように(^^)








A4サイズがすっぽり収まるサイズ。
サイズ:39×38cm マチ10cm
材質:綿100%
原産国:インド


お値段も1000+Taxと可愛くです☆


  


Posted by まっちゃ at 17:28Comments(0)お店

2015年06月23日

レトロが可愛いハイリビング扇風機☆

今日もなんだかグズグズなお天気ですが、、

連日の雨で、店の前の植物たちがダメになってしまいました(TT)

で、元気なのは「あじさい」

さすが!


去年、父がアジサイを鉢で植えてくれたのが今年も立派に咲きまして


最初は、花が真っ白だったのですが、

この雨の影響か?ちょっとずつ色づいてきて、、酸性雨か??とか一人疑問に思っております。(誰か教えて)



さて、そんな梅雨さなかですが

そろそろ本格的に必要となってくる、というか、既にもう我が家では違う意味で

稼動しておりますが・・


扇風機のご紹介です☆





実は、これ、


先日の「マツコの知らない世界」(再びの登場。よく観てる。笑)

の『扇風機の世界』の回に登場し、

マツコさんが、「かわいいーーー!!!」と絶叫?(かなり声は大きかったぞ)

された扇風機です☆





スチールの本体にハンマーで叩いたような質感を持たせる

ハンマートーン塗装によって、さらにヴィンテージ感。


金属製のボディが、レトロさを醸し出しつつ

スッキリとした佇まいでオシャレ。










細部にまでレトロ感が♪


レトロ調のおうちは勿論、

ナシュラルテイスト、アメリカン、北欧

モダンと、インテリアも結構幅広く馴染むと思います。


機能はたくさんはいらないけど、オシャレなのがいい!!って方にオススメ。


これに限らず、扇風機の良さとしては、

エアコンと併用することで、
エアコン設定温度28℃でも26℃と同じくらい涼しく感じることが可能です。


そして!

最初にも書きましたが、


我が家は既に、洗濯物を乾かすために稼動です。

梅雨の室内干しには必須♪びゃんびゃん回して乾かせ乾かせ。笑



詳しい機能と写真は↓↓↓

BRUNO ノスタルファン 扇風機

9800+Tax  


Posted by まっちゃ at 16:38Comments(0)お店

2015年06月22日

未確認生物ネッシー発見です!!

あえての、ボカシ映像で・・・





未確認生物を入荷しました。



子供の頃、ネッシー・イッシー色々この世界に存在する!と

友達の間で盛り上がりませんでしたか?



うちはこの前、息子が

「未確認生物図鑑」なるものを友達から借りてきていました。笑



時代は変わっても・・・(^^)



お子さんがいてもいなくても、思わず楽しくなるキッチンアイテム☆

イスラエル発の「OTOTO」からネッシーモチーフのユニークなお玉。
お鍋の中の姿はさながら湖にたたずむネッシーのよう。







小さな足がついているので自立します!








可愛すぎて足元激写。笑
チャーミングな和みのキッチンツール☆
強化ナイロン製で140℃まで耐熱。



こ~んな可愛いお玉だったら、お鍋かき混ぜるのもワクワクしますね♪



余談ですが、

今借りてきてるDVDは「リアル〜完全なる首長竜の日〜」でして、、、

どんだけ首が長いの続き??



かなりの人気につき、メーカー在庫なしで、

次回入荷は未定です。

「コレ!」と思った方は、お早めに♪



OTOTOネッシーレードル おたま

1680円+Tax  


Posted by まっちゃ at 16:12Comments(0)お店

2015年06月21日

だんだん拡がる







今日は、

息子がクラスのお友達と(しかもジョシー!)
遊ぶ約束をしてて、

しかも、初の自転車!
(自転車講習が学校であって、それから公道を走れる)

この界隈は、本当に車が多く大人でも気をつけないと危ない。

母の色々な心配をよそに、
息子達は、

かなりの距離を移動。

ホームセンターの犬を見に行ったり、公園に行ったりで、
延7.8kmをチャリ移動
(その前に遊んだ時は、まだ自転車ダメで、これに似た距離を全て歩き!)

子どもの体力と冒険心に脱帽。
私なら絶対ムリ(笑)

これからもーっと何処そこ行ってしまわれるのでしょう(^_^;)


母は、先日これにチャレンジしました☆

LAWSONのアイスコーヒー メガサイズ‼︎(一部店舗のみ販売らしく、しかもつい最近販売終わったみたい)

Mサイズ二杯分らしかった。
(写真右は飲みかけのsサイズ)


  

Posted by まっちゃ at 18:50Comments(0)

2015年06月20日

いっちばんエイジングが分かるお財布☆父の日

いよいよ明日は父の日ですね~。



みなさま、もうご準備は出来てますか??



いつもこちらのブランドのを記事に書いているので、



これは最近も書いたろ~?って思って書かずにいたら、

履歴を遡ったら書いたのが2009年って・・・



6年前ですけどーーー!!



つ、月日が経つのは早い。。。ってそんな問題かーーー!!(><)



え~、



OPEN時からの定番で置いておりますこちらの長財布。






TIDEWAY(タイドウェイ)

イタリアンレザーのBELLY(牛革腹部革)レザーを使用。
強めに洗いをかけたレザーの財布で1点1点表情が違います。

最初は硬めでしっかりとした感じですが使い込むにつれ艶が増し馴染んできます。

ご購入して下さったお客様のを時々見せて頂くんですが、

か~な~りなエイジング具合で、いー味出ます☆








革好きな方にはたまらんお財布です。


日本の職人さんの手作業での加工の為、ひとつとして同じ物はありません。



世界に一つのお財布、革好きなお父さんにいかがですか??






TIDEWAY BELLY WASH☆長財布

日本製

13000円+Tax  


Posted by まっちゃ at 18:17Comments(0)お店

2015年06月19日

柔らかな手触りに愛を乗せて♪☆父の日

昨日の「温泉」or「レストラ~ン」は、



息子の習い事が結局あって(雨天の場合中止。短期の屋外のに行ってます)

どちらも行けず・・・な結末。



先日「マツコの知らない世界」であってた、デリバリーピザ特集に

影響されていたあるじが、毎日ピザピザうるさいので(笑)

ピザで手を打つという休日。。。笑



さて、



今日の父の日オススメは↓↓






革製作本場イタリアのタンナー『バタラッシィ・カルロ社』において、10世紀もの歴史を持つバケッタ製法で1枚1枚手鞣し・手染めで仕上げた高級革『ミネルバ・ボックス』を贅沢に使用し、日本の熟練した職人が裁縫などの全ての工程を1点1点手間をかけて丁寧に仕上げています。

※職人の人数、1日に製作できる数は限られており、大量生産はできません。



化学薬品を一切使用しないベジタブルタンニン鞣しの革は

手に持った瞬間に、や~わらかい感覚が特徴。

ふと気持ちを緩めてくれるような、

そんな優しい革で作ったキーケースです。



お父さんも、手に取る度に、ちょっとした癒し?笑



いえいえ、家族の愛を感じるのではないでしょうか。



なが~く使うことでの経年変化を楽しんで頂けます♪












CRAFTWORK PRODUCTS キーケース ミネルバレザー 本革

5800円+Tax  


Posted by まっちゃ at 18:52Comments(0)お店

2015年06月18日

本日は・・・

定休日につきお休みです。

明日は10:30~のOPEN☆



昨日息子に、明日お休みだから、久しぶりに温泉でも行く??(←これも渋いけど。笑)

って聞いたら、



「それより、レストランに行きたい!〇〇!(具体的な、店名を挙げる)」って・・・


レストランって・・・

なんか、子どもの口から「レストラン」って言葉が出ることが、笑えた(^^)


じゃあ、息子の為に父の日をレストランにするか?

あ、あるじの意向・・・無視。息子のためにって・・・笑


お父さんの意向はこちらでチェック♪↓↓↓(無理やりだな~。笑)


  


Posted by まっちゃ at 13:41Comments(0)お店

2015年06月17日

ネナイコダレダ??&プチ父の日プレゼント

うちの息子さんの話なんですが・・・

赤ちゃんの頃から、まーーーーったく、寝ない子で(TT)

抱っこしたら寝る→布団に寝かす→センサー作動→起きる→抱っこ

をエンドレスで繰り返し(こういうタイプの子はいるようだ)

腱鞘炎にもなりました。。


そんな息子、抱っこじゃ寝ないお年頃になってからも、昼寝もあまりせず、


夜は夜で、寝付くのに1時間くらいかかるのは普通。


で、

現在。小学校4年生。


相変わらず、寝つくのに30分~1時間。

しかも!添い寝しないともっと寝ない。。。(甘ったれ坊やです。笑)


添い寝してると、大概私の方が先に寝ててガーン

瞬間で寝落ちして、20分くらいで起きるんだけど目を開けたら息子は寝ておらず・・・


それで久々!


ある技を使ってみました☆


それが、


「お尻揺らし」笑


赤ちゃんの頃、助産師さんに教えてもらったやり方ですが、

子どもをうつぶせに寝かせて、お尻を左右にゆらゆらと、揺らしてあげるんです。

そうすると、力が抜けて寝やすくなる!という技。手技。笑


ひっさびさに、これをしてあげたら

「あ~、癒される~♪」って(あんた小学生ですが。笑)

ものの10分でコテっと寝てしまいました。わお!


す、凄い、この年になっても効くんだ!というより、赤ちゃんの頃より効いた!!


確かに、これ大人でも左右に揺らして(自分で実験済み。笑)みると、力がい~感じで抜けて
リラックス出きるんです。


ということで、

この何日かは、お尻揺らしが、我が家の夜。笑


同じ悩みをお持ちの方、ご一緒に♪(いるのかな??)



さて、


我が家の話が長くなりましたが~、

日曜日の父の日、
「メインはお酒をあげるんだけど、ちょっと何か品物とかないかしら??」

って方にオススメです。







メガネスタンド 380円+Tax

シャレを利かせて♪
老眼鏡とか、サングラスとか、PC眼鏡とかの定位置に。



1個じゃ足ら~ん!って方、ご安心を♪

3段もアリです。





リアルメガネスタンド
2190+Tax
  


Posted by まっちゃ at 15:09Comments(0)お店

2015年06月16日

洗練と力強さが共存する時計☆父の日













男には男にしか、



女には女にしか



身につけることが出来ないものがある。(当たり前?というか、まあ、一般論。色んなパターンはここでは置いておいて。)





この時計を眺めていて、そう思った。



どんなに私がこの時計をカッコイイと思って恋焦がれて、

身に着けたいと思っても、



やっぱり、大きさとか、重さとか、太さとか

どうしても無理があるのだ。。。





だったら、



それを身につけた男性を、凝視するしかない。

(え、そんな解決方法?笑)



OROBIANCO TIMEORA(オロビアンコタイムオラ)よりTEMPORALEと名付けられた腕時計。



「TEMPORALE」とはイタリア語で”雷やヒョウを伴う嵐”という意味。
イタリア語のTEMPO=時間という単語を含むことから、「荒々しい自然の中でも、時を刻みながら力強く生きている」といったイメージでデザインされたモデル。

ステンレススチール製のケース、10気圧防水



洗練されたデザインの腕時計なのに、

こんなメッセージの含まれたこの腕時計は、



なんだか、女性にはない、男性の腕に大きな魅力を与えるかのようだ。



まあ、



ぶっちゃけ、こういう時計が私好みで、

でも着けられないから、こういうのを着けてる男性の腕は、

何割り増しかでカッコよく見えてしまう・・・





という、完全なる私の個人的好みの話で終わってしまいそうです。。。

自分好みの時計をプレゼントして、その腕に見惚れたら

あなたも私もハッピー☆って話でした。

(あ~、、、なんて締めだ。苦笑 やっぱり真面目に語れな~い。。)

OROBIANCO TIMEORA TEMPORALE腕時計

32000円+TAX  


Posted by まっちゃ at 15:30Comments(0)お店

2015年06月15日

さあ、今週末は父の日☆

いよいよ、父の日も日曜日に迫ってまいりました!

お父さんも忘れないで~♪


ってことで、

日本の伝統工芸の小鹿田焼(おんた焼き)。

若いパパから、シニアまで、幅広く使うであろう、「カップ&ソーサー」です。








小鹿田焼(おんた焼き)とは・・・


今から約300年前、福岡県朝倉郡小石原村にある小石原焼から分窯し、開窯したと伝えられる小鹿田焼。
江戸中期の開窯以来、小鹿田焼は一子相伝で10軒の窯のみが綿々とその伝統と技術を受け継いで来た伝統工芸の焼き物です。






実際に、大分県に行った際に、実物を見て、

思った以上にモダンでオシャレだったので、うちの店でも取り扱いを始めました。

飛び鉋(とびかんな)模様がレトロさとモダンさを出してます。






陶器好きなお父さんにいかがですか?

プレゼントされたカップで飲むコーヒーは、お父さんにとってまた、格段に美味しく感じられる
特典つきです。笑

小鹿田焼き☆カップ&ソーサー☆コーヒーカップ
3500円+Tax  


Posted by まっちゃ at 17:45Comments(0)お店

2015年06月14日

アンニュイAmber

今日は、カフェやレストランなどでもよく使われている

フランスのDURALEX(デュラレックス)のPicardie。

オシャレな上に、

全面物理強化ガラスなので、ちょっとやそっと落としたくらいでは割れないので

お店でもよく使用されているのです。


ここは、あえてのクリアーではなく、

アンバー(琥珀色)を♪

なんだかほっとする優しい感じです。






耐熱ガラスってのも魅力☆

冷たい飲み物も、あっつーい飲み物も(^^)

そして、これにアイスなんぞいれちゃって、カフェ風♪

アンバー見過ぎて、なんだか自分がマッタリと書いちゃいました。笑


250ml
450円+Tax  


Posted by まっちゃ at 19:44Comments(0)お店

2015年06月13日

涼しげなglass-マルゲリータ-

夏に向けて、涼しげなガラスのカップも数点入荷しました☆

「マルゲリータ」と名付けられた、こちらのグラス。


ピ、ピザ・・・??



調べてみると、ピザのマルゲリータもありますが、イタリア語でフランスギクの意味も。


ピザのマルゲリータも、王妃に由来するし、

まあ、王妃のグラス・・・と思って眺めてみると、、

これに入れたアイスコーヒーも、麦茶も、なんとも優雅な飲み物に見えてきやしませんか??
(って、なんで江戸っ子口調なんだ。笑)

デザート入れてもオシャレになります。フルーツ入れるだけでも♪







重みが心地よく、安定感ありです。  


Posted by まっちゃ at 17:30Comments(0)お店

2015年06月12日

仲間入り♪

先日、vertigoさんのFBで紹介されていた、

こちらの

『ドラセナ トルネード』ちゃん、一目惚れして、

おととい行ってきました☆

プラントハンター西畠清順さんの『そら植物園』の世界の珍しい植物を扱われていて

私も、この緑と、トルネードっぷりに心を奪われ。笑


店内に鎮座しております♪







  


Posted by まっちゃ at 17:11Comments(0)お店

2015年06月11日

お知らせ

本日は、定休日につきお休みです。

明日は10:30~OPENです。


今日は本当に雨がすごくて、避難勧告が出ている場所もありますね。

息子の通学路も、大雨になると溢れる川があり気がかりです。

被害が出ないよう祈るばかりです。




父の日ギフト特集☆
  


Posted by まっちゃ at 11:26Comments(0)お店

2015年06月10日

パワフルトロピカル☆

雨が降ってきましたね~。やっぱり梅雨か。。

なので、傘のご紹介☆




パワフルに咲き乱れるトロピカルな草花をイメージ。

大人っぽい2トーンカラーの配色。
華やかな1本です。

大振りな花が、雨の日に美しく映えます♪

暗くなりがちな雨の日も、明るいこの傘で気分良し♪です。








晴雨兼用傘
紫外線カット☆
雨傘・長傘☆晴雨兼用傘トロピック
1900円+Tax

  


Posted by まっちゃ at 15:43Comments(0)お店

2015年06月09日

異素材で大人のマウスパッド☆父の日




アルミニウム+リアルレザーのマウスパッド。

ありそうでない、この組み合わせが、

か~な~り!かっこいいマウスパッドに仕上がってます☆




アルミ部分はアルミ本来の輝きを出すために科学的表面処理を全く行わず、

職人さんが1点づつ手仕上げで磨き上げているので、かなり高級感キラキラ









CRスポンジの裏面滑り止め



光学式マウスにも対応

日本製

Lemnos☆tripadマウスパッド

3800円+Tax

パソコン好きなお父さんにプレゼントしたら、きっと喜んでもらえると思います♪  


Posted by まっちゃ at 17:25Comments(0)お店