スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年02月27日

本の大断捨離

というのも、大袈裟ですが・・


実家の、自分の机の整理を
急にすることになり。。

弟「姉ちゃん、あの机移動したいけん、中身空っぽにしといて」

と、私の机のことを言う。。


「せんなら、俺勝手にするけん」



げーー、、、

それは嫌だ。


ってことで、


この何日かは、

実家へ行き、ごそごそと。



嫁に行く時に、大概の物は整理したのだけれど、

その当時は、捨てられなかった本たちで、

私の机は、机、というより、本棚になってた。



例えば~、

高校の教科書とかはほぼ捨ててるのだけど、

頑張って勉強した教科の教科書とか(当時好きだった先生の教科は、
死ぬほど頑張ったので、ある意味勲章的な。笑)

美術とかも好きで、
美術の本は、パラパラ眺める用で残してたり。


大学の教科書だったり、

パッと見、お堅い題名で、飾ってるだけで「勉強しました!(本当はしてません)」と
思えるようなのを取ってた、そんな自分に笑える。。

『マクロ経済学』とか、『ミクロ経済学』『シスアド』とかいう題名の。


ちなみに、大学の教科書って、高いので、
売ったら少しはお金になるかな~ってヨコシマな思いで取ってたのもある。笑


残ってたら良かったのに・・と唯一思った『簿記』は、

どうも、卒業と同時に早々に捨てたようだ(TT)
これは今一番必要なんですけど・・


あと、


地元の情報誌とかも出てきた。

当時つきあってた彼(といっても、主人ですが)

とデートするための情報収集で、

大事に取ってあった。(そんな頃もありましたな~)



嫁に行く時には捨てられず、
とっておいた本たちも、


今の私にはどれも不要なものばかりと変化していた。
(ってか、放置しすぎ、ということでもあるか)


すこ~しばかり、息子に取っておこうと思った本だけ
残して、(『トムソーヤーの冒険』とか出てきた!メンズな私だね~)

あとはほぼ捨てることに。



取っておいた本を見るだけでも、

自分の性格と傾向が伺える(笑)


多分、実家に置いていた分だからこそ、

捨てやすかったのもあると思う。(実家にある時点で、普段読み直すことは
ない、ということだし)


弟からの急な「姉ちゃん片付けて」

だったけれど、

なんか、いい機会をもらった気がする。


さて、3月は、今の家の断捨離再開。












  


Posted by まっちゃ at 00:21Comments(2)断捨離

2012年02月20日

紹介していただきました☆

昨日は、

熊本城マラソンでしたね。


熊本中が、なんだか沸き立ってる感じで、

当事者(開催県)の雰囲気を味わえて、
なかなか面白い昨日でした。

みんなの意識が一つに集約される感覚って感じ??






話し変わって、

仕事のほうでは、

ずっとやらなければならなかった事柄が、今日ひと段落し、

ちょっとしたゴールでした。

途中、これにゴールはあるのかね??と泣き言を言いながら
やってましたが、

なんとかたどり着き、

一安心。


と同時に、新たなものが始まってるから、エンドレスですけど(苦笑)

反省と、やる気が同時にあるこの状態を
どれだけ維持できるか(笑)ガンバロ、私。




さて、

2月16日に発売されました

monoマガジン no.666号なんだかぞろ目でステキ☆)






の、特集『デジタル新生活向上大作戦!!』





にて、


当店を紹介していただきました!!






スマートフォンや、携帯電話、音楽プレーヤー、ゲーム機
などが、一度に充電できる、充電器です☆


こだわり派の男性に人気の充電トレイ♪

ちなみに、私が以前ブログに書いた記事は⇒こちら☆
(なんじゃかんじゃ書いております。)


もっと気になる!という方は↓↓↓
携帯充電器☆サンクチュアリ

こだわりオシャレ男性の愛読書です♪

  


Posted by まっちゃ at 16:17Comments(0)お店

2012年02月13日

待ってたよーー!!

オロビアンコの2012年☆新作ショルダーバックが、


遂に入荷しました!!(まだごく一部ですが・・)



ここでも、もう何度もご紹介している、


オロビアンコ☆GOCCIAの、


新色2カラーです!!


エナメル加工してある、光沢あるタイプキラキラ


今までにない、


軽やかな、春を思わせるライトカラーです♪


こちら、


ライトグレーキラキラ
(ちょっと、ブルーがかってるような気がしますが。。私の個人的意見。)








内側は勿論、


オロビアンコのロゴマークが一つずつ丁寧に刺繍されたナイロン。








もう一つのカラーは、


グレーベージュ☆


何度写真とってみても、

なかなか色が出せなくて・・ヘタクソですみません(TT)




ちょっと悪あがきで、外にも出て撮ってみたり(笑)

雨降ってるから、意味があったかは・・(苦笑)




内側は




こちらも2枚撮ってみたり(笑)





このカラーは、


なんとなく、『ミロ』の色に似てる!!(昔からある、あの飲み物です)

って言ったら、主人賛同してくれました。

ということで、

それをイメージしていただけると、分かりやすいかと・・(本当か?!)


どちらも、

軽やかなんだけど、落ち着いた感もたっぷりキラキラって感じです。


詳しい写真や説明は↓↓↓

オロビアンコ☆GOCCIA☆PVC

16800円也。


それにしてもね~、、

仕上がるの待ってたよ~~(笑)

まだ仕上ってないのも、待ち遠しいなぁ。。  


Posted by まっちゃ at 16:36Comments(0)お店

2012年02月07日

船舶設計士の作る・・・

明日の天気予報では、気温が3℃までしか上らないそうで、、


雪のマークが付いてますね。


なんとなく、ここ最近少し気温が高めで、

春~・・・??な空気感を感じたりもしていましたが、

やっぱり二月。

まだまだ春は遠いんですね。



さて、


iPhoneケース、


新商品が入荷しました☆







iPhoneにしろ、スマートフォンにしろ、


ケースをつけると、大きくなってポケットの中で
だぶ付くから、これがもう少しどうにかなるといいのだけれど・・


というお声をよく聞きます。


カバーがジャストサイズであればいいのに。。。

と言う方にオススメのケースです♪






ご覧のとおり、


見た目も大きくならず、


携帯本体のサイズに限りなく変動をきたさない大きさです。


お洋服も、ブカブカは着心地が悪いもの。

携帯だって、

ジャストサイズでカバーを着せてあげて、

すっきりと持ちやすく☆



特に男性は、

ズボンのポケットに全てが詰まっている、という方も多いはず。


携帯、タバコ、財布、鍵・・・


だから、余分なスペースは取ってる場合じゃない(笑)

ポケットが大きく膨らんでズボンがもたつくのも好きじゃない。。


そういったご要望にも、すっきりと応えられます♪




そして、素材は、


本革☆
(えー、えー、主が革が好きなもんで、
やっぱり革のステキなヤツを入荷しちゃうんですよ。笑)


1枚革をスリットの
切込みで3Dフォルムに成型してあります


(こんなところも、面白くて好きです)


この裏面のボタンで、装着します。

この背面にICカードが収でき、お財布携帯
として使用できます。





洋服を脱ぐようにめくっていけます。






本当に、一枚革でできている(いや、疑ってるわけではなく・・笑)







カラーはなんと6色♪




詳しい説明と写真は↓↓↓

iPhone4/4s☆レザーケース

4620円也。

  


Posted by まっちゃ at 17:13Comments(0)お店