スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年01月31日

バラ咲きジュリアン





この花、バラに見えませんか?
近くで見ると、とってもバラに似ていて、可愛いんです♪

昨日、店の近所にある花屋さんを通りかかったときに、
フラッっと寄ってみました。

見た目がバラに見えて、とても可愛く、
匂いを嗅いで、即決しました。
う~ん、いいにおいハート

お花とか、育て方とか全然知らないのに、
育て方簡単って聞いて、お店においてみよ~って。
この匂い、
自分の何かを思い出させてくれるような匂いで、とってもうっとりします。
小さい頃嗅いだ匂いかな~。

枯れないように☆  


Posted by まっちゃ at 17:50Comments(6)ありがとう

2009年01月30日

バレンタイン大作戦♪ その②

前回は、携帯灰皿をご紹介しましたが、
今回は、タバコを吸わない方へのバレンタインのプレゼントとして
オススメをご紹介させていただきますラブ

それが、こちらのレザーのお財布ですキラキラ





春財布は、”張る財布”に由来すると言われ、昔から縁起が良い、とよく聞きます。
ですから、時期的にも、バレンタインにプレゼントすると
GOODタイミングかもしれませんね。ハート

インテリア雑貨NEWTRALにおいてあるこれらの財布達は
全て、イタリア製のレザーで出来ています。

デザイナーが、日本人なので、
日本人が使いやすいように、仕切りなどがつけてありますグッ
バケッタ製法と呼ばれる、昔ながらの手染め・手なめしで仕上げてあるので、
発色もとても良いです。

使い込んで、味が出ていくのを見るのも、楽しみの一つかな~と思いますにっこり

それにしても、
男性は、ほんとに皮小物が好きですよね。
うちの店は、主人好みの皮小物がやたらと多い気がします。

でも、分からなくもないですニヤリ
私も、あのレザーの匂いがとても好きです。
嗅ぐと「うわ~!いいにお~い!!」
って、大体言ってますから^^;

私の財布はといえば・・・

トイレの便器の中に落としたりびっくり
ラーメンのスープこぼして、浸からせてみたりガーン・・・と、
なんとも可愛そうな経験をもっております。。

色々な意味で、味が出て良いです。。。

ご興味のある方は、一度覗きにいらして下さい^^
お待ちしております☆
遠方の方は、ネットショップ「インテリア雑貨NEWTRAL」
でもご覧いただけます。

ありがとうございました☆








  


Posted by まっちゃ at 15:59Comments(2)お店

2009年01月29日

勉強会

今日は、いつもお世話になっているTitaniaさんのところで、
恒例の「聖なる予言」の4回目の勉強会でした。

その中でも、印象的だったのが、

GODIVAのコーヒーハート(ってそれかい!って突っ込み入りそうですが・・・)
これ、以前差し入れでもらったとTitaniaさんが香りの贈り物って記事で紹介していたやつで、
それを、今日の勉強会の為にとっておいてくれたんです。

贈った方も、実はこの勉強会のメンバーさんでした。

いや~、美味しかったラブ
だって、GODIVAにコーヒーがあるのも知らなかったくらいですから。

今まで飲んだコーヒーは、どれも後味がどうしても残って、それが良い時もあれば、尾を引きすぎる事もあるけど、
これは、とってもすっきりとしていて美味しかったです。

え~っと、それが勉強会の感想かい、と言われたら困るので。。。

もう1つ印象的だった瞑想。

瞑想は、ヨガでもマントラを唱えながらしたりしたことはありましたが、
あんなに長い時間を費やしたのは初めてでした。

みんなそれぞれの瞑想って感じで、
雨音がとても心地良かったです。
心が、その音と瞑想で綺麗に浄化されていくような。

ステキな雨の1日でした。

みなさん、ありがとうございました☆
  


Posted by まっちゃ at 23:30Comments(8)スピリチュアル

2009年01月29日

恐るべし、DNA

昨日の夜、「悪魔の契約にサイン」って番組を見ていた。

で、そこで、若槻千夏がセミヌードになって、その写真でTシャツを作るって
企画があっていた。

うちの息子、現在3歳半。

セミヌードだから、あんまり意味分からないだろう?
なんて思って、チャンネル変えずにそのままにしていた。

ら、「あ、おしり~ハート
とか言って笑ってる。

「寒そうだね~」って相づち打ってみたものの、
これって、分かってるなガーンと思った。。

う~ん、子供と言えど、やはり男の子だ。
女の人の裸には反応するのね。。だって、えらいにやけてるもんラブ
確かに、おっぱい星人ではあったけど、やはりヨソの女の人でも嬉しいのね。

あ~、確かにパパのDNAがあるからね~・・・
小さくても男は男なのね~・・・

などと一人思ったのでした。

途中で(ほぼ終わりだけど)チャンネル変えたら、
息子の大好きな時代劇系(日本史のサスペンス?)があってて、
「これがいい~!!」って
即反応したので、こちらに変えて、母は一安心しましたさ。えーっと…

チャンチャン♪

余談ですが、うちの息子、これまた、時代劇とか、大河ドラマ(篤姫・天地人)、
水戸黄門、そっち系も大好きです。なんでだろ~?
今CMでやってる、お城の模型とか買ってあげたら、そーとー喜びそうな気がする。
  


Posted by まっちゃ at 00:44Comments(2)子育て

2009年01月26日

バレンタイン大作戦♪

ちょっと気が早いかもですが、
以前、バレンタインハートにオススメの商品があれば載せてという、ありがたいご要望を
頂いていたので、
まずは、携帯灰皿をご紹介しますキラキラ


世の中の流れは、禁煙ムードですが、
私の周りには、あんまりその風は吹いておらず、
身近で言えば、主人も喫煙家です。タバコ
あ、父も、弟も。。

もちろん、体の為には、禁煙ノースモーキングするのが一番良いのでしょうが、
甘いもの大好きな私に、明日から禁止!といわれるのと同じように、
愛煙家の方にはつらいのかも。。

めっちゃ、個人的意見ですが、
私は、男性のタバコを吸う仕草を見るのが好きなので(あ、もちろん、
煙は嫌いです)
吸ってても気にならないのです。。
でも、マナーは気にします。

話がそれましたガーン

そこで、JTも、ここ最近
ずっとCMに力を入れている、
禁煙場所と、分煙場所(?)に着目し、
バレンタインに、携帯灰皿を贈ってみるのは、いかがでしょうか?
NEWTRALでは、
このJTとメーカーがコラボして作った携帯灰皿も置いてます。

男性がタバコを吸ったときに、携帯灰皿を出したら、ちょっとステキに見えませんか?キラキラ

吸わない方には、別のものを。
これはまた別のときにまた記事にする予定です^^


こんなのもあります。
キラキラのピンクなどもあるので、女性用もたくさん置いてあります。

写真にはすべては載せきれないので、是非お近くの方は、覗きに来てくださいねエヘッ
遠くの方は、
ネットショップでも取り扱っているので、一度ご覧いただけると幸いです。

バレンタインは、彼氏や、好きな方へのプレゼントだけでなく、
お父さん、や日頃お世話になってる方へ、ちょっとした気持ちを表すのに、良い機会だと思いますピカッ

ほかの商品も少ずつご紹介していきたいなあ、と思っております。




  


Posted by まっちゃ at 16:19Comments(4)お店

2009年01月26日

出来た~♪



先日のブログエコサークルで酵素作り☆
で仕込んでいた、酵素が土曜日に完成しましたラブ

一週間毎日、楽しく混ぜ混ぜしていたので、
愛着はなおさら♪

出来上がったのを早速飲んでみたら、
「美味しい~!」

味は、大根蜂蜜?はちみつ大根?(大根に蜂蜜かけて、エキスを溶かし
だしたもの)に似ていて、そして、それがも少しまろやかな感じでとても飲みやすいですグッ

「おお~!これで、また免疫力UPのツールが増えたぞ!」
って嬉しくなりました。

こした材料君たちは、お風呂に入れるといいと聞いていたので、
酵素風呂に変身。
翌日のお肌がしっとりとしていていい感じでした!

EM君、大地の恵み、すべてに元気をもらえそうです☆  


Posted by まっちゃ at 00:38Comments(5)からだ

2009年01月25日

営業時間のお知らせ

今日は、都合により、
お店の営業時間が、通常10:00~20:00
のところを、
13:00~20:00
とさせていただきます。

ご来店していただくお客様には、ご迷惑をおかけいたします。

なお、明日からは、いつもの時間です!
お気軽にお越しくださいませ☆  


Posted by まっちゃ at 07:53Comments(6)お店

2009年01月23日

持っていて良かった

久々、レイキのこと。

昨日は朝から息子の具合がよくなく、
保育園を休ませ、私も仕事を休み、おうちでまったりモード。

朝も昼もご飯を食べない息子。

先日主人の実家に、お正月行ってないので、その代わりの帰省をしてきて、
疲れが残ってるのかな~
とか、
まさか吐いてはないけど、嘔吐下痢からくる、ムカムカ?
などと考えたが、
まあ、よく分からなかった。

夕方、ジャガイモを買いに出かけた。
で、離合の際、幅寄せしすぎて、自分の車を縁石に擦った。。。

ショックで心乱され、
運転に集中出来ず。

帰ってからも、夕食を息子はほとんど食べず。

どしたのかな~?
と考えていて思いついたのは
「お母さんの状態が子供に反映される」って言葉。

これかなあ?
と思いつつ、今日の自分を振り返ると、
なんとなく気もそぞろ。(まったりしてたハズなんだけど?)

Titaniaさん
足にレイキをあてると良いと聞いていたので、
自分の足にレイキを流す。

流れが感じられて落ち着く。
寒い冬の日に、温かいお風呂に入って
「あ~、染み渡る~」っていう感覚と似たような感じ。

次に、息子に添い寝しながらレイキを流す。
じっくりと。
綺麗なエネルギーでいっぱいになれるように。

布団に入って、何故かハイテンションだった息子は、流しだしたらすんなり眠った。
良かった~。

今日は、レイキに助けられたな~って思った。
ありがとう☆
  


Posted by まっちゃ at 00:52Comments(8)レイキ

2009年01月19日

遅ればせながらの今年の目標

ブログに、今年の目標UPします!と宣言しておきながら、なかなか出来ず終い。
でも、言ったからには!
ってことで、
1月も下旬にさしかかろうとしてますが、
今年の私の目標です。

一つ目は、
「自分の直感を信じる&磨く」

去年の後半から、特に「聖なる予言」の勉強会で気が付いたことが、
「これ!」(選択や行動)と思ってもやめたことが、後でやっぱりああしておけば良かった!
と思うことが多いことに気が付いたからです。
これって、自分を信じること、自分に自信を持つことにも
繋がるのではなかろうかと。

二つ目は、
「全ての出来事を楽しく過ごす」

レイキ伝授の際に自覚したことなのですが、
まず、私って、自分を生きていない。
まるで、傍観者のようになっていたので、自分が最初にイメージに出てこなかったのです。
私は、いつの頃からか、出来事の最中にでも、急に客観的に自分をみてしまう癖がついていて、
それは、つまり自分がその瞬間にしっかり浸かって楽しんでいないってことだと
分かったのです。
それからは、自分が、その瞬間瞬間を大切に過ごすように心がけています。
いつ死んでもいいって思えるように。
だから、去年後半の流れを引き継いで、今年もまだまだそれを目標に。

年末から、2009年の目標は・・・
と考えていたのですが、あれもかな、これもかな、って思っていたら、
あ~、もういっぱいありすぎてわからん!
となって、この日まできましたが、
1月も半ばを過ぎる頃から、なんとなく、結局はこれとこれだな、
と、シンプルになって行きました。

ブログに、目標もアップしたし、
あとは実行あるのみ、です。
ステキな一年になりますように(今頃^^;)  


Posted by まっちゃ at 07:12Comments(2)日常

2009年01月18日

エコサークルで酵素作り♪





金曜日に、いつもお世話になっている
エコサークルてんとうむしさんで、
酵素作りに挑戦してきましたキラキラ

家族の健康を一番重要視している私には、ぴったりな企画ぬふりん

参加して知ったのですが、酵素って、自分の一生の中で体で作られるのは、
量が決まっているそうです。びっくり

そりゃ、外から補うしかないですね~。
でも、安心安全な材料でってのが、ミソですよね。
良い材料を準備していただいて、ありがたいです頼む
あとは、私の愛情と、EM君と大地の恵みに感謝して、
毎日混ぜ混ぜするだけ!(簡単~ハート

写真は、今日の酵素の様子です。
仕込から三日目。
一週間で完成らしいので、出来上がりがとっても楽しみですクローバー
これで、また家族の健康のお助けアイテムが増えますグッ

エコサークルてんとうむしさん、ステキな企画、お世話になりました~!!  


Posted by まっちゃ at 18:48Comments(2)からだ

2009年01月16日

正直な感想




左の青いボトルは、私の使っているサーモマグ。
右のシルバーのボトルは、主人用です。

青いのは、主に卓上用です。それを、私は毎日持ち歩いています。
常に、飲み物がないと、落ち着かないので。。ジュース

で、使ってみての感想。

私のように、常に持ち歩く人には、
シルバー(OXO オクソ)の方が良いみたいです。
これだと、密閉性があるので、バックの中でもこぼれません。
逆さまにしてもこぼれない構造です。

そして、この寒い冬の時期には、毎日温かいお茶やコーヒーをコーヒー入れられます。
保冷保温効果もあるし、缶コーヒーや、ペットボトル
を買わなくて済むのは、
ちょっとエコな感じで、地球とお財布に優しく楽しいです若葉

ブルー(サーモマグ)は、あっつい飲み物を入れた時に、
飲み口から、どば!っと出てきて、
何度も口が熱い思いをします。
私は何度これで「あち"ー!!わー」となったことか。。

シルバーは、飲み口が少し離れるように設計されているので、
あち"~となることはないです。

そして、もうひとつ、豆知識焼き芋
OXO(写真ではシルバー)の誕生秘話は、
創始者が、手の不自由な奥さんのために、
持ちやすく、落としにくいものを、ってことで作成したらしいですよ。
なんだか、愛妻物語ハート

これは、たった今、主人に教えてもらいました。
(いつも、知ってるのに、こっちが聞き出さないと自らは話さないんです。
まだ、こんな小ネタ、たくさん持ってるのかも~)

何だか、自分の使ってない方ばかりの、利点を挙げましたが、
ブルー(サーモマグ)も、卓上、オフィスで!って決めてる人には、
こちらのほうがリーズナブルで、オススメです。

それから、両方とも、車のドリンクホルダーには、しっかり入りますOK

興味のある方は、一度お店にいらして下さいね。
主人の小ネタも、ひっぱりだして下さい。
遠方の方は、ネットショップをご覧いただけると嬉しいです頼むNEWTRAL

  


Posted by まっちゃ at 17:11Comments(2)お店

2009年01月13日

お気に入り




上の写真は、私の今年のスケジュール帳と、4色ボールペンです。
この手帳は、本皮なので、リフィルをあと3回は替えるつもりで使っていきます。

で、とってもお気に入りなのが、
このボールペン。
手帳に、100円のフツーの事務ボールペンはさんでいたら
主人が、「手帳それなんだから、もっと可愛いのつけたら?」
って言ってきて、
新しく入荷した金色キラキラにしてみました。

ちょっと派手で恥ずかしい気がする~って、思ってたけど、
使ってみると、なんだかキラキラでゴージャスな感じだし、
人に見せても、
「なんかお金持ちになりそ~!」
なんて言われて、ちょっと嬉しくなって愛着沸きましたハート
今年はこれで
楽しい予定を書き込むことが増えるといいな~キラキラ




イタリア製ならではの色味です。メモ
赤色は赤でも、深い赤って感じ。(なんか分かりにくいですかね?)
オレンジも、レトロなオレンジ
水色もレトロな水色
今、全部で7色置いてあります。
気になる方は、お店覗きに来て下さいにっこり
1本525円です。

毎日の生活にお気に入りが増えると、楽しいだろうな~クローバー  


Posted by まっちゃ at 20:51Comments(2)日常

2009年01月10日

食いしん坊




新年早々、発注したら、
メーカーさんから、こんなに大きなチョコレートが同封されていましたハート
お年賀ってとこでしょうか。

夏はアイス、冬はチョコをいつも食べている私には、
たまらんですぬふりん

さて、この大きなチョコが何日持つことか。。。

ちなみに、写真の右下にあるブルーのがボールペンです。大きさが分かるでしょうか?
  


Posted by まっちゃ at 14:18Comments(4)日常

2009年01月09日

私のいる場所



毎日自分が立っているところからの眺めです。

たくさんの物たちに囲まれ、仕事しています。

自分の店のモノたちで、買ってくれた人たちが、少しでも楽しい気分や、
笑顔にになればいいなあ、と思いながら毎日過ごしています。

興味をもたれた方は、私のお気に入りHPから「NEWTRAL」を覗いて下さい。
  


Posted by まっちゃ at 16:42Comments(10)日常

2009年01月05日

ハッピー福袋♪





みなさん、今年は何か福袋買いましたか?
私はまだどこのセールにも行けてません。
人ごみが嫌いなのと、並ぶのが嫌いなのとで、大体人の少ないときにしか行動してないような。。
それに慣れてしまったので、先日も、家族風呂温泉に行ったのですが、35分待ち、と言われ、
よそを当たってしまいました。
すると、そこではなんと一時間待ち!!
あっさり断念しましたハートブレイク

話はそれてしまいました。

お店に、福袋置いてます。
3150円・5250円・10500円タイプの三つですプレゼント
中身は、どれも倍以上の金額分びっくり入っています。

毎日が楽しくなるような物が入ってますよ。

限定4個です!
気になる方はお早めに~

場所が分からない方は、コメントかメッセージ下さい(^^)
  
タグ :福袋お正月


Posted by まっちゃ at 16:42Comments(4)

2009年01月02日

新年

あけましておめでとうございますクローバー

去年はたくさんの方との出会いがあり、
とても変化の多い1年でした。
お世話になった方々、
ほんとにありがとうございます。

そして、ブログをいつも見てくださる方々にも、感謝です。

去年ほど、自分と向き合う1年はなかったように思います。
そして、これは今年も続いて行きます。

まだまだ未完成な私は、自分では気が付かないこと、人に指摘されて
初めて分かること、たくさんあると思います。

でも、それら全てを、今年も楽しんで受け入れていけるように、
毎日暮らして行きたいです。

そして、周りの方々に、どれだけ自分が支えてもらいながら生きているのかも
毎日忘れないよう、日々心にとどめて、生活していきたいです。

新年明けたばかり。
新しい空気はとても新鮮で気持ち良いです。

今年もどうぞみなさま、宜しくお願いいたします。さくらんぼ
  


Posted by まっちゃ at 17:01Comments(4)ありがとう