2010年01月31日
母の背中
今日は、母が
介護福祉士(だったと思う。。)の試験だ。
ホームヘルパーの仕事を始めて、もう何年経つかなあ??
父が仕事を辞めた時、
母も、パートではなく、正社員になるために、
他の介護の施設に転職した。
本当は、孤児院とかの施設で働きたいと、昔から言っている。
今の職場は、そんな施設も隣接している。(同じ系列のよう。)
そのとき、「お母さん、今年は介護福祉士の資格を取る!」
と宣言した。
それから1年弱、仕事をしながら勉強をしていた。
土曜日までフルで働き、
日曜は、私が仕事をするために、息子を預かってくれているので、
実質勉強できる時間は、
日曜日の午前中のみ。
少ない時間の中で勉強している姿を見せてもらった。
それを見て、
「あ~、お母さん本当に受験するつもりなんだな」と分かった。
私の両親は、色々な事をたくさん私に見せてくれる。
その全てに、私は気が付いていただろうか?
お母さん、今日の試験、頑張って。
介護福祉士(だったと思う。。)の試験だ。
ホームヘルパーの仕事を始めて、もう何年経つかなあ??
父が仕事を辞めた時、
母も、パートではなく、正社員になるために、
他の介護の施設に転職した。
本当は、孤児院とかの施設で働きたいと、昔から言っている。
今の職場は、そんな施設も隣接している。(同じ系列のよう。)
そのとき、「お母さん、今年は介護福祉士の資格を取る!」
と宣言した。
それから1年弱、仕事をしながら勉強をしていた。
土曜日までフルで働き、
日曜は、私が仕事をするために、息子を預かってくれているので、
実質勉強できる時間は、
日曜日の午前中のみ。
少ない時間の中で勉強している姿を見せてもらった。
それを見て、
「あ~、お母さん本当に受験するつもりなんだな」と分かった。
私の両親は、色々な事をたくさん私に見せてくれる。
その全てに、私は気が付いていただろうか?
お母さん、今日の試験、頑張って。
2010年01月30日
満月のお財布☆
今日は満月ですね~。
お財布パタパタが、満月の恒例行事となった私は、
満月が楽しみであります
ということで、
今日はいつにも増して、お財布を眺めておりますので、
お財布ネタにします(笑)
先日ご紹介した、お仕事モードバック♪
の、同じ工程、同じ素材の財布も、実は置いております。
それがこちら↓↓↓

パープルと、キャメルの二色です。

このお財布、
なんといっても、とにかく仕切りが多い
6箇所の仕切りがあり、その中には、
20箇所もカードを収納するポケットがついてます。
しかも、区切りのないポケットも含まれているので、どんだけ入るでしょうか
入れようによっては、カード30枚収納も可能です!
(だって、私の全部入りきりましたよ。
ポイントカードやら、会員カードやら、色々含めたら、その位ある。。。)
と、個人情報はこれくらいにして(笑)
かなり入るのは間違いないです。
お札で膨れるか、カードで膨れるかは
あなた次第

内側にまで、革のポケット付きって、なんだか贅沢

色も、本当に綺麗な紫と、キャメルです。
紫なんて、かなり上級者っぽいです
キャメルも、ちょっと大人なキャメル~って感じ
細かくひだのように縫い合わせてある革は、
財布を持った時に、
指がいい感じでハマって、指が気持ちいいです。
(こんな表現、誰か理解してくれるんだろうか??)
ちなみに、イタリアンレザーで
14700円也。
お気軽に見に来てくださいませ☆
お財布パタパタが、満月の恒例行事となった私は、
満月が楽しみであります

ということで、
今日はいつにも増して、お財布を眺めておりますので、
お財布ネタにします(笑)
先日ご紹介した、お仕事モードバック♪
の、同じ工程、同じ素材の財布も、実は置いております。
それがこちら↓↓↓
パープルと、キャメルの二色です。
このお財布、
なんといっても、とにかく仕切りが多い

6箇所の仕切りがあり、その中には、
20箇所もカードを収納するポケットがついてます。
しかも、区切りのないポケットも含まれているので、どんだけ入るでしょうか

入れようによっては、カード30枚収納も可能です!
(だって、私の全部入りきりましたよ。
ポイントカードやら、会員カードやら、色々含めたら、その位ある。。。)
と、個人情報はこれくらいにして(笑)
かなり入るのは間違いないです。
お札で膨れるか、カードで膨れるかは
あなた次第


内側にまで、革のポケット付きって、なんだか贅沢

色も、本当に綺麗な紫と、キャメルです。
紫なんて、かなり上級者っぽいです

キャメルも、ちょっと大人なキャメル~って感じ

細かくひだのように縫い合わせてある革は、
財布を持った時に、
指がいい感じでハマって、指が気持ちいいです。
(こんな表現、誰か理解してくれるんだろうか??)
ちなみに、イタリアンレザーで
14700円也。
お気軽に見に来てくださいませ☆
2010年01月29日
八女茶スイーツ♪
昨日、用事で実家へ行ったら、
弟がどこか行ったらしく、
運良く、甘いものに遭遇
広川SAで売ってある、ベティママのシュークリーム。
期間限定で、
八女茶のシュークリームがあるそうです。

お茶の味がして、とっても美味しかった
抹茶好きにはたまりませんでした~。
弟がどこか行ったらしく、
運良く、甘いものに遭遇

広川SAで売ってある、ベティママのシュークリーム。
期間限定で、
八女茶のシュークリームがあるそうです。

お茶の味がして、とっても美味しかった

抹茶好きにはたまりませんでした~。
2010年01月27日
デコパーティー♪とバレンタイン♪
ドーナツこんなにデコレーションです☆
デコレーション次第で、どんどん可愛いドーナツ☆
こんな可愛いドーナツ、おうちで作りたいけれど・・・
とお思いのあなた!必見です。
最近、ドーナツメーカーが、巷でも流行っていますね。
その中でも、ドーナツメーカーの先駆けとなった、
cloer(クロア)のドーナツメーカーを、当店でも取り扱っております。
cloerとは・・・
創業は1898年。実に100年あまりの歴史ある会社です。
創業当時は、金属加工、金型製作(金属・樹脂)などを始め、パーツの作成から完成品まで
すべて自社で生産する体制でした。一時期は発電まで自社で行っていたことがあります。
このようなノウハウの蓄積を持つ会社です。
そして、そこから生み出されたのが下のドーナツメーカー

こちら↓↓↓
中を開けると↓↓↓
焼き型:直径5cm×6個
場所をとらないコンパクトサイズ

w:19cm×D:25cm×H:11.3cm
出来上がりをお知らせする、インジケーターランプ付き
そして、一番嬉しい

油を使わず焼けるノンスティックコーティング
そう、このドーナツメーカー、
通常、油で揚げてから作るドーナツを、
揚げずに焼いて作る!タイプなのです。
なので、
とってもヘルシー!
ダイエットをされている方でも、このドーナツなら、
カロリーオフなので、存分に楽しめます

お子さんがいらっしゃるご家庭ならば、
一緒に楽しさ倍増

女の子は特にこういうお料理できるのが好きな子も多いはず

男の子も、一緒に楽しめば、その後料理の道へ進むきっかけにまで
発展するかも

(人生、何がきっかけでどういう方向へ進むか、色々ですからね~)
勿論、お一人でも!ご夫婦でも!
もしくは、友人招いて、ホームパーティーするには


主婦の味方、子育てママ必須、として定番になった
ホットケーキミックスでも、このドーナツメーカーで作ることが出来るので、
時間も手間も楽ちん

焼く時間も、2,3分で焼きあがるので、とっても早い
うちの息子も、生地を型に入れるのを手伝ってくれて、
とても楽しそうにやりますよ!
4歳でも立派にやります(笑)
そして、自分で作ったドーナツを食べるこの至福

親の私も、息子も大満足します。
焼きあがりもふんわりさっぱりで、美味しいです!

こんなドーナツメーカーなので、
色々なテレビでも紹介されてます。
ご覧になられた方も多いかもですね。
日本テレビの「しゃべくり007」とか、フジテレビの「どーもキニナル」
NHKの「まちかど情報局」フジテレビ「はなまるマーケット」「めざましテレビ」などなど。
この歴史ある、こだわりある、クロアのドーナツメーカーで、
おうちカフェで、まったりと、ドーナツとコーヒーや紅茶、ハーブティーと
共にくつろがれるのはいかがでしょうか?


デコレーション次第では、
バレンタインもいけますよ

さて、あなたならどんなラブラブデコにしますか??
旦那様がいらっしゃるなら、
「はい、パパ!」と、娘さんと一緒に作って渡すのもステキ~~!!
(あ、また妄想が

ネットショップの方は、近日中に掲載予定です。
その前に、お問い合わせいただけると、対応させていただきます。
8820円也。
長々とお読みいただき、ありがとうございました☆
2010年01月27日
焦る
洗顔をしっかりと泡パックしている時に、
宅急便が来た
ほんの一瞬だけど、
「このまま出ちゃう??」
とよぎる・・・
さすがにそれは出来なかったけれど、
慌てて流した泡は、髪の生え際に残ったまま、
玄関に出ちゃってた・・・
ハズカシ~~
宅急便が来た

ほんの一瞬だけど、
「このまま出ちゃう??」
とよぎる・・・
さすがにそれは出来なかったけれど、
慌てて流した泡は、髪の生え際に残ったまま、
玄関に出ちゃってた・・・
ハズカシ~~
2010年01月25日
お仕事モード♪
みなさんは、どんなお仕事バックを使われていますか?
普段使いにも、お仕事バックとしても、
両方いけちゃう、カッコイイバックが入荷しました。

表面に上品な光沢感があり、プルアップ加工を施したイタリアンレザーのバッグです。
豆知識
プルアップ加工とは・・・
プルアップ加工とは、オイルを浸透させた革を折り曲げたり、
もみこむことで部分的に白化させるというもの。
不規則なムラ感が味わい深く、まるでユーズドのような印象を楽しめます。
オイルを含ませた革はしっとりとしていて自然な手触り。
使い込むほどに独特のツヤが出てきます
なので、このバックも、本当に滑らかで、革のバックのカチッとした印象も持ちつつ、
でも、柔らかく、ヴィンテージっぽい印象も持ち合わせます。
結構、ずっと触っていたい感じ(笑)
このバック、
原皮には、生後約6ヶ月までの仔牛からできるカーフを使用しており、
成牛革に比べて表面(銀面)の傷が極めて少ないため、
牛革の中では貴重な革で、
密な繊維組織からなっているため、しなやかで薄いのも特徴です。

厚さはこんな感じ。
6cmあるので、小さめのノートパソコンも収納できます。
A4サイズの書類もスッポリ収納できます。

ファスナーがこんな感じで、
ちょっと変わった感じで面白いです。
あまり大きくないものなら、
フックでかけてもいいかも。

中は、ネイビーのコットンです。
携帯を入れるポケットも付いているので、
携帯を探し回らずにすみます!
全体的に、シンプルなデザインでありながら、
ハンドル部分にあしらった金具が、
なんだか大人の魅力を引き立たせるアクセントになっています。
飽きずに長く使えて、
気取らない、デイリーカジュアルスタイルから、
しっかりお仕事モードまで、
幅広く対応できるのが魅力
そして、何より、
このカラーが
ちょっと大人な、パープルの革と、
キャメルの2色です。
この2色は、普通の革には無い色合いで、とても綺麗ですよ
こんな色のバック持ってたら、
「ちょっとオシャレな出来る大人の女性」って見られそう


サイズは
H:270×W:380×D60
19950円也。
ネットショップの方へも、
近日中に掲載していきます。
お読みいただきありがとうございました☆
普段使いにも、お仕事バックとしても、
両方いけちゃう、カッコイイバックが入荷しました。
表面に上品な光沢感があり、プルアップ加工を施したイタリアンレザーのバッグです。
豆知識

プルアップ加工とは・・・
プルアップ加工とは、オイルを浸透させた革を折り曲げたり、
もみこむことで部分的に白化させるというもの。
不規則なムラ感が味わい深く、まるでユーズドのような印象を楽しめます。
オイルを含ませた革はしっとりとしていて自然な手触り。
使い込むほどに独特のツヤが出てきます
なので、このバックも、本当に滑らかで、革のバックのカチッとした印象も持ちつつ、
でも、柔らかく、ヴィンテージっぽい印象も持ち合わせます。
結構、ずっと触っていたい感じ(笑)
このバック、
原皮には、生後約6ヶ月までの仔牛からできるカーフを使用しており、
成牛革に比べて表面(銀面)の傷が極めて少ないため、
牛革の中では貴重な革で、
密な繊維組織からなっているため、しなやかで薄いのも特徴です。
厚さはこんな感じ。
6cmあるので、小さめのノートパソコンも収納できます。
A4サイズの書類もスッポリ収納できます。
ファスナーがこんな感じで、
ちょっと変わった感じで面白いです。
あまり大きくないものなら、
フックでかけてもいいかも。
中は、ネイビーのコットンです。
携帯を入れるポケットも付いているので、
携帯を探し回らずにすみます!
全体的に、シンプルなデザインでありながら、
ハンドル部分にあしらった金具が、
なんだか大人の魅力を引き立たせるアクセントになっています。
飽きずに長く使えて、
気取らない、デイリーカジュアルスタイルから、
しっかりお仕事モードまで、
幅広く対応できるのが魅力

そして、何より、
このカラーが

ちょっと大人な、パープルの革と、
キャメルの2色です。
この2色は、普通の革には無い色合いで、とても綺麗ですよ

こんな色のバック持ってたら、
「ちょっとオシャレな出来る大人の女性」って見られそう

サイズは
H:270×W:380×D60
19950円也。
ネットショップの方へも、
近日中に掲載していきます。
お読みいただきありがとうございました☆
2010年01月25日
レイキで落ち着き
今朝は、起きられなかった。
2度寝したら、1時間遅くなった。
息子と主人を送り出した後も、家事のやる気が出ない。
でも、
気持ちだけは、
「やらなくちゃ。時間がない!」
って焦る。
やる気が出ないのと、でも焦るのとで、変な感じ。
だから、レイキでグラウディングした。
す~っと落ち着いてきた。
ああ、やっぱりありがとう。
2度寝したら、1時間遅くなった。
息子と主人を送り出した後も、家事のやる気が出ない。
でも、
気持ちだけは、
「やらなくちゃ。時間がない!」
って焦る。
やる気が出ないのと、でも焦るのとで、変な感じ。
だから、レイキでグラウディングした。
す~っと落ち着いてきた。
ああ、やっぱりありがとう。
2010年01月24日
父が若い女性と・・・
昨日夕方、
父から、新年会があるから街まで送ってくれ、と頼まれていたので、
息子と三人、街まで行って来ました。
職業訓練校で、3ヶ月という、短い間一緒に学んだ人たちとの
新年会だったそうで、、
みんなとても仲が良く、今でも交流があるようです。
(忘年会もあったし)
行く途中、父と話をしていると、
「お父さんこの前、23歳の女の子から、恋愛相談受けたとバイ」
だそうな。
「え~!
お父さんに相談なんてするの~??」
「お父さん、意外と若い子から人気あるとバイ。
昨日も、今日の新年会これないから、会えなくて残念って、他の人から電話が
あったもん。
恋愛相談もあるし、就職相談もあるし」
と話してるところへ、
また別の20代の男性から、もう着いたけど、まだきてませんか?
との電話。
どうやら慕われているらしい。
父は面倒臭い、と私は思っているのだけれど、
第三者から観ると・・・
どうやら違うらしい。。。。。
父を送っていかなければ、そういう話を聞く機会もなかったかも。。
(そして、図ったように、息子は車中で寝てしまった)
新年会は、盛り上がったようで、夜中の3時くらいに父は帰宅したらしい。
「お母さんに、さすがに怒られた・・・」
笑
父から、新年会があるから街まで送ってくれ、と頼まれていたので、
息子と三人、街まで行って来ました。
職業訓練校で、3ヶ月という、短い間一緒に学んだ人たちとの
新年会だったそうで、、
みんなとても仲が良く、今でも交流があるようです。
(忘年会もあったし)
行く途中、父と話をしていると、
「お父さんこの前、23歳の女の子から、恋愛相談受けたとバイ」
だそうな。
「え~!
お父さんに相談なんてするの~??」
「お父さん、意外と若い子から人気あるとバイ。
昨日も、今日の新年会これないから、会えなくて残念って、他の人から電話が
あったもん。
恋愛相談もあるし、就職相談もあるし」
と話してるところへ、
また別の20代の男性から、もう着いたけど、まだきてませんか?
との電話。
どうやら慕われているらしい。
父は面倒臭い、と私は思っているのだけれど、
第三者から観ると・・・
どうやら違うらしい。。。。。
父を送っていかなければ、そういう話を聞く機会もなかったかも。。
(そして、図ったように、息子は車中で寝てしまった)
新年会は、盛り上がったようで、夜中の3時くらいに父は帰宅したらしい。
「お母さんに、さすがに怒られた・・・」
笑
2010年01月23日
おろおろおろびあんこ
オロビアンコの新作が入荷しました。
今回、ちょっとユニセックスなトートバッグも入荷してみました!
(他にもたくさん新作入荷してますので、少しずつご紹介していきたいと
思ってます
)
とその前に、
豆知識
オロビアンコとは・・・
イタリア語で「黄金、貴重なもの、重要なもの」という意味。
1996年にイタリア・ミラノで設立されたファクトリーバッグブランドです。
既に有名セレクトショップや業界関係者からは注目を浴びています。
鞄ブランドには珍しく、素材から各パーツまで全てオリジナルで製作したものを使用し、セミハンドクラフトといえる手法で丁寧に作られています。
それでは新入荷がこちら↓↓↓

リモンタ製ナイロンとレザーのトートバッグです。
なんだか上手く撮れなかったのでうちのHPより↓↓↓

素材は・・・
1893年創業、エルメス、ルイ・ヴィトン、プラダなど超一流ブランドが使う、
イタリアLIMONTA(リモンタ)社の最高級ナイロン使用!
適度な厚みと張り、そして、キメが細かく、滑らかな手触りが特徴です。
一度触ってみると、その上質さが感じられますよ。

サイズは
W470×D130×H295mm
軽いので、
荷物の多い方にも重宝します。
高級感がありながらも、カジュアルな感じにも使えるので、
スポーツクラブへの行き帰りや、
荷物をたくさん持ち運びする子育てママ&パパにも。
小さめのノート型パソコンもいけますので、
お仕事モードの時も!
多少の雨でも、撥水ナイロンなので、さっと拭くだけで大丈夫。
これも魅力的

ルニックロゴプレート
同じ鏡面スチールです。
このプレートが、またかっこいいんです

内側はロゴのファブリック
ジップポケット×1
デザイナーのジャコモさんのシルエットも。
コットンのボーダーがアクセントになって、
きちんと感もあり、カジュアル感もありで、大人なトートに仕上がっています
色は、ネイビーとブラウンの2色です。
27300円也。
気になる方は、お気軽に見に来てくださいませ。
なお、ネットショップの方でもご覧いただけます→オロビアンコ トートバック
お読みいただき、ありがとうございました☆
今回、ちょっとユニセックスなトートバッグも入荷してみました!
(他にもたくさん新作入荷してますので、少しずつご紹介していきたいと
思ってます

とその前に、
豆知識

オロビアンコとは・・・
イタリア語で「黄金、貴重なもの、重要なもの」という意味。
1996年にイタリア・ミラノで設立されたファクトリーバッグブランドです。
既に有名セレクトショップや業界関係者からは注目を浴びています。
鞄ブランドには珍しく、素材から各パーツまで全てオリジナルで製作したものを使用し、セミハンドクラフトといえる手法で丁寧に作られています。
それでは新入荷がこちら↓↓↓
リモンタ製ナイロンとレザーのトートバッグです。
なんだか上手く撮れなかったのでうちのHPより↓↓↓

素材は・・・
1893年創業、エルメス、ルイ・ヴィトン、プラダなど超一流ブランドが使う、
イタリアLIMONTA(リモンタ)社の最高級ナイロン使用!
適度な厚みと張り、そして、キメが細かく、滑らかな手触りが特徴です。
一度触ってみると、その上質さが感じられますよ。
サイズは
W470×D130×H295mm
軽いので、
荷物の多い方にも重宝します。
高級感がありながらも、カジュアルな感じにも使えるので、
スポーツクラブへの行き帰りや、
荷物をたくさん持ち運びする子育てママ&パパにも。
小さめのノート型パソコンもいけますので、
お仕事モードの時も!
多少の雨でも、撥水ナイロンなので、さっと拭くだけで大丈夫。
これも魅力的

ルニックロゴプレート
同じ鏡面スチールです。
このプレートが、またかっこいいんです

内側はロゴのファブリック
ジップポケット×1
デザイナーのジャコモさんのシルエットも。
コットンのボーダーがアクセントになって、
きちんと感もあり、カジュアル感もありで、大人なトートに仕上がっています

色は、ネイビーとブラウンの2色です。
27300円也。
気になる方は、お気軽に見に来てくださいませ。
なお、ネットショップの方でもご覧いただけます→オロビアンコ トートバック
お読みいただき、ありがとうございました☆
2010年01月23日
製作!製作~!
息子の保育園で、去年から始まった文集作り。
(卒園生だけでなく、在園児も、その年の記念に、ということで)
本日までに提出せねばばらず、
全く手をつけていなかった私・・・
あわてて昨日から、せっせと作成しました。
横から、「どうせ日曜もあるし、月曜の朝に提出でもいいんじゃ?」
という、悪魔の囁き。
でも、
去年、文集委員をやった私は、
提出期限過ぎてもなかなか出していただけない家庭は
文集委員の回収係りの方が苦労されたのを
見ていたので、
「いやいや、そりゃ頑張りどころでしょ!
去年やって、知ってるんだし!」
というもう一人の私の声に押されて、ひと踏ん張りしました。
というか、もっと早くから取り掛かれば良かっただけの話・・・
来年こそは!

(卒園生だけでなく、在園児も、その年の記念に、ということで)
本日までに提出せねばばらず、
全く手をつけていなかった私・・・
あわてて昨日から、せっせと作成しました。
横から、「どうせ日曜もあるし、月曜の朝に提出でもいいんじゃ?」
という、悪魔の囁き。
でも、
去年、文集委員をやった私は、
提出期限過ぎてもなかなか出していただけない家庭は
文集委員の回収係りの方が苦労されたのを
見ていたので、
「いやいや、そりゃ頑張りどころでしょ!
去年やって、知ってるんだし!」
というもう一人の私の声に押されて、ひと踏ん張りしました。
というか、もっと早くから取り掛かれば良かっただけの話・・・
来年こそは!
2010年01月22日
お墓参りと宇佐神宮と。
今日は、帰熊したのが、夕方だったので、
ご来店下さった方がいらしたら、ご迷惑をおかけいたしました。
主人の実家、大分へ行って参りました。
お正月に、行かなかったので、
昨日の定休日を利用して行って来ました。
主人の両親は、転勤族で、主人は、熊本に住んでいるのが一番長いです。
両親が今住んでいる大分は、一度も住んだことがなく、
大分も行ったことの無いところがいっぱいだ、と言っております。
ということで、
主人の両親と、主人の弟と、私達家族で、朝から宇佐神宮行って
帰ってきました。
さすが、国宝。広くて大きい。
全国の4万社あまりある八幡宮の総本宮です。
本殿へ向かう敷地の中で

そして、ご実家の先祖様のお墓へ、私達だけで行って帰ってきました。
いつも、店があるので、
泊まった翌日、朝早く帰ってしまうので、
孫を楽しみにしている義両親は、ちょっと寂しそう。
今回は、朝から一緒に出かけたりできて、
いつもより時間を長く持てたことは、
自分にとっても良かったことなのかもしれません。
ご来店下さった方がいらしたら、ご迷惑をおかけいたしました。
主人の実家、大分へ行って参りました。
お正月に、行かなかったので、
昨日の定休日を利用して行って来ました。
主人の両親は、転勤族で、主人は、熊本に住んでいるのが一番長いです。
両親が今住んでいる大分は、一度も住んだことがなく、
大分も行ったことの無いところがいっぱいだ、と言っております。
ということで、
主人の両親と、主人の弟と、私達家族で、朝から宇佐神宮行って
帰ってきました。
さすが、国宝。広くて大きい。
全国の4万社あまりある八幡宮の総本宮です。
本殿へ向かう敷地の中で

そして、ご実家の先祖様のお墓へ、私達だけで行って帰ってきました。
いつも、店があるので、
泊まった翌日、朝早く帰ってしまうので、
孫を楽しみにしている義両親は、ちょっと寂しそう。
今回は、朝から一緒に出かけたりできて、
いつもより時間を長く持てたことは、
自分にとっても良かったことなのかもしれません。
2010年01月21日
実家に・・・
帰らせていただきます!
主人の。(笑)
今日は定休日です。
お正月に、主人の実家に行ってなかったので、
今日、明日で行って参ります。
お墓参りも一緒に行こうかと。
明日は、時間がはっきりしませんが、
帰熊してからの開店です。
ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞ、よろしくお願いいたします。
道中、なにか面白いことがあったら、ブログ更新したいなあと思ってます。
2010年01月20日
確定申告~!
な、なんと、
今年は私、確定申告終了しました~
嬉しいんですが、正直、本当に終わったのかい??
と、自分の事ながらちょっと信じ切れていないです(笑)
確定申告って、大体毎年2月16日~3月15日位で
去年は、
何を隠そう、
最終週の3月11日にした私
それが、
青色申告会の担当の方に、
「もう申告は出来るんですよ」と教えてもらって、
「去年の様に最後の方ってのは止めましょうね~
」と、にこやかに言われ・・・
頑張りました。はい。
「さ、次は今年の分、もう始めましょうね~
」
「そ、そうですね~~」
すべき事は、ギリギリになってするのは辞める。
を今年の目標の一つに掲げているので、
この調子でがんばりま~す

今年は私、確定申告終了しました~

嬉しいんですが、正直、本当に終わったのかい??
と、自分の事ながらちょっと信じ切れていないです(笑)
確定申告って、大体毎年2月16日~3月15日位で
去年は、
何を隠そう、
最終週の3月11日にした私

それが、
青色申告会の担当の方に、
「もう申告は出来るんですよ」と教えてもらって、
「去年の様に最後の方ってのは止めましょうね~

頑張りました。はい。
「さ、次は今年の分、もう始めましょうね~


「そ、そうですね~~」
すべき事は、ギリギリになってするのは辞める。
を今年の目標の一つに掲げているので、
この調子でがんばりま~す


2010年01月19日
ついつい忘れがちなコト
昨日、またまたふと思った。
毎日、毎日、色々な気づきやメッセージって、
本当にたくさんたくさん
あふれている。
降って来ている。
それをキャッチできてないことの、
なんと多いことよ。。。
何にもなく、平穏無事だって日は、
ただ、その事に気が付いていないだけなのかも。
両手を広げて、
スカスカ落としてばっかりではいられない。
毎日、毎日、色々な気づきやメッセージって、
本当にたくさんたくさん
あふれている。
降って来ている。
それをキャッチできてないことの、
なんと多いことよ。。。
何にもなく、平穏無事だって日は、
ただ、その事に気が付いていないだけなのかも。
両手を広げて、
スカスカ落としてばっかりではいられない。
2010年01月17日
昨日はドキドキの・・・
先日、OXOのマグ・限定バージョンのブログ→☆
を見ていただいて、
取り置きをご依頼下さったhannaさんが、県外からご来店下さいました
実は、hannaさん、去年ヨガのKaoriさんとご来店下さっていたのですが、
私と入れ違いだったらしく、
ご対面したのは主人の方でした
初めまして、でお会いするhannaさんなのですが、
なんでか初対面って感じがしなくて、
朝からちょっとドキドキ(え~、私、とっても緊張しぃですので)してたのですが、
そんなの吹っ飛んでしまいました(笑)
想像通りの、ステキな大人の女性で、「おお~!ブログでお見受けした通りだわ~
綺麗なお姉さん
」と一人密かに思ったのでした。
色々な話で盛り上がらせていただきました!
ご購入くださったのは、hannaさんがステキな写真でブログに可愛く
載せてくださったので、
こちらをご覧下さい→こちら
時間があっという間に過ぎてしまいました!
とても楽しくお話できて、嬉しかったです。
また、お会いできる日を楽しみにしています
ありがとうございました!
を見ていただいて、
取り置きをご依頼下さったhannaさんが、県外からご来店下さいました

実は、hannaさん、去年ヨガのKaoriさんとご来店下さっていたのですが、
私と入れ違いだったらしく、
ご対面したのは主人の方でした

初めまして、でお会いするhannaさんなのですが、
なんでか初対面って感じがしなくて、
朝からちょっとドキドキ(え~、私、とっても緊張しぃですので)してたのですが、
そんなの吹っ飛んでしまいました(笑)
想像通りの、ステキな大人の女性で、「おお~!ブログでお見受けした通りだわ~


色々な話で盛り上がらせていただきました!
ご購入くださったのは、hannaさんがステキな写真でブログに可愛く
載せてくださったので、
こちらをご覧下さい→こちら
時間があっという間に過ぎてしまいました!
とても楽しくお話できて、嬉しかったです。
また、お会いできる日を楽しみにしています

ありがとうございました!
2010年01月16日
これ、やってみたかったんだよね~

とは、主人の言葉。
あんまり、お店のように
美味しそうな彩りって訳でもなく、
ここに写真として
載せるのも迷いましたが、
まあ、家の食事なので。
それより、作るのが楽しかった。
前日のシチュー(これは、市販のルゥではなく、
ルウから自分で作りましたよ~!)
を、
食パン一斤、ではなく、一本買ってきて、
(最近、もっぱらお米派になって、食パンすら買ってなかった)
中をくり貫いてシチュー入れて食べたい!!
という、主人の願いを聞き入れ作ったものです。
折角なので、チーズまで乗せて、
トースターで焼いてみたら、焦げました(笑)
もともとの理由は、お米が無かったって話なんですが。。
ちょっと手の込んだ感が出て、
主人も子供も、「おお~!」と言ってくれて
楽しかったです。
2010年01月15日
彼の作ったサラダ
先日ブログで書いていた、
探して探して「やっと見つけた映画!」
それは、
ウィル・スミス主演の『最後の恋のはじめ方』でした。
教えていただいていた通り、
めっちゃ面白い映画でした!
何度声を出して笑ったかな。
そして、出演女優さんの美しいこと!!
勿論、ナイスバディ
セクシーさで、私の目も主人の目も釘づけ
どの女優さんも美しくて、ええな~
(あ、すみません、おっさんみたいになってました。。)
さて、そのウィル・スミス扮する、ハッチが
お料理をするシーン(大好きな女性を家に招待して、美味しいものを作ってご馳走するシーンです)
で、活躍したのが
こちら↓↓↓

ハッチ、サラダスピナーで水切りする、の図。
(ゆうこさんの案をお借りして、携帯でテレビを撮ってみました)
そのサラダスピナーは勿論、アメリカ映画に似合う、アメリカのOXO(オクソ)の
サラダスピナー。

こちらは、野菜も見やすい透明タイプ。
上から中身が確認でき、中に入った野菜の様子がわかるクリアのフタ 。
底が、滑り止め仕様もしてあるので、
片手で作業も楽ちんです
蓋を開けて野菜を取り出す、の図↓↓↓


このノブは、
濡れた手で触っても滑らず、
下げて固定すればコンパクトに収納できるのが特徴

前回のOXOの記事でも書きましたが、
OXOの
誕生のきっかけは、
OXO創設者のファーバー氏が現役を引退し妻との生活を楽しんでいたころ。関節炎の妻が調理器具を持つのに苦労しているのを見て、「持ちやすくて使いやすいキッチングッズを作ってあげよう」と思いつき、その開発がOXOシリーズにつながったのだそう。きっかけが"妻のため"なんて素敵ですネ。
体の不自由な方やお年寄り、子どもにとって使いやすいユニバーサルデザインは、健康な人たちにとっても使いやすいデザイン。誰もが使いやすく美しいOXOのデザインは、世界各国で65以上のデザイン賞を受賞するという形で評価され、今に至っています。
クリアタイプは、大サイズが5250円。(約 縦27cm×横27cm×高さ16cm)
白のプラスチックタイプ 大が4725円。(縦26cm×横26cm×高さ19cm)
ステンレスタイプ 大が10500円。(縦27cm×横27cm×高さ16cm)
と、素材により少し値段も変わります。
小さいサイズもございます。(縦21cm×横21cm×高さ13cm)3780円~
どれも、水切りの性能自体には変わりがありません。
あとは、どこを自分が求めるかで、素材もそれに
あわせられるのはいかがでしょうか?
そして、
美味しいサラダを食べさせてあげたい!
もしくは、自分用に!!
というその想いが、サラダを美味しくさせるかも~
その想いが、サラダスピナーを使う、という、ひと手間に現れているような気がします。
ハッチのように、ステキな女性・男性を射止めるための
おもてなし
でもアリでしょう!!
最後に、
たくさんのお野菜と愛情の図がこちら↓↓↓(ゆうこさんブログより勝手に拝借)

野菜たちがいきいきと、輝いて見えます
こうやって、色々な雑貨たちが出てる映画をみるのも、
私の楽しみです
勝手な親近感?(笑)
映画の情報を下さったTitaniaさん、画像の提供をして下さったゆうこさんありがとうございました☆
探して探して「やっと見つけた映画!」
それは、
ウィル・スミス主演の『最後の恋のはじめ方』でした。
教えていただいていた通り、
めっちゃ面白い映画でした!
何度声を出して笑ったかな。
そして、出演女優さんの美しいこと!!
勿論、ナイスバディ

セクシーさで、私の目も主人の目も釘づけ

どの女優さんも美しくて、ええな~

(あ、すみません、おっさんみたいになってました。。)
さて、そのウィル・スミス扮する、ハッチが
お料理をするシーン(大好きな女性を家に招待して、美味しいものを作ってご馳走するシーンです)
で、活躍したのが
こちら↓↓↓

ハッチ、サラダスピナーで水切りする、の図。
(ゆうこさんの案をお借りして、携帯でテレビを撮ってみました)
そのサラダスピナーは勿論、アメリカ映画に似合う、アメリカのOXO(オクソ)の
サラダスピナー。
こちらは、野菜も見やすい透明タイプ。
上から中身が確認でき、中に入った野菜の様子がわかるクリアのフタ 。
底が、滑り止め仕様もしてあるので、
片手で作業も楽ちんです

蓋を開けて野菜を取り出す、の図↓↓↓

このノブは、
濡れた手で触っても滑らず、
下げて固定すればコンパクトに収納できるのが特徴

前回のOXOの記事でも書きましたが、
OXOの
誕生のきっかけは、
OXO創設者のファーバー氏が現役を引退し妻との生活を楽しんでいたころ。関節炎の妻が調理器具を持つのに苦労しているのを見て、「持ちやすくて使いやすいキッチングッズを作ってあげよう」と思いつき、その開発がOXOシリーズにつながったのだそう。きっかけが"妻のため"なんて素敵ですネ。
体の不自由な方やお年寄り、子どもにとって使いやすいユニバーサルデザインは、健康な人たちにとっても使いやすいデザイン。誰もが使いやすく美しいOXOのデザインは、世界各国で65以上のデザイン賞を受賞するという形で評価され、今に至っています。
クリアタイプは、大サイズが5250円。(約 縦27cm×横27cm×高さ16cm)
白のプラスチックタイプ 大が4725円。(縦26cm×横26cm×高さ19cm)
ステンレスタイプ 大が10500円。(縦27cm×横27cm×高さ16cm)
と、素材により少し値段も変わります。
小さいサイズもございます。(縦21cm×横21cm×高さ13cm)3780円~
どれも、水切りの性能自体には変わりがありません。
あとは、どこを自分が求めるかで、素材もそれに
あわせられるのはいかがでしょうか?
そして、
美味しいサラダを食べさせてあげたい!
もしくは、自分用に!!
というその想いが、サラダを美味しくさせるかも~

その想いが、サラダスピナーを使う、という、ひと手間に現れているような気がします。
ハッチのように、ステキな女性・男性を射止めるための
おもてなし

でもアリでしょう!!
最後に、
たくさんのお野菜と愛情の図がこちら↓↓↓(ゆうこさんブログより勝手に拝借)

野菜たちがいきいきと、輝いて見えます

こうやって、色々な雑貨たちが出てる映画をみるのも、
私の楽しみです

勝手な親近感?(笑)
映画の情報を下さったTitaniaさん、画像の提供をして下さったゆうこさんありがとうございました☆
2010年01月12日
特別な時間の演出法
みなさん、昨日の鏡開きでは、
ぜんざいを作られましたか?
うちは・・・
小豆ちゃんが、まだ水に浸かってます(笑)
時間がないので、缶詰めタイプ(無糖も売ってあるんですね~)
を買おうかと思いましたが、
主人の好きな、「ささげ」が売ってあったので、
豆から煮る事にしました。
今日こそは、作らねば!
じゃないと、小豆ふやけてしまうかも?!(そんな事はないか。。。)
と、ぜんざいとは、全く違うお話ですが。。
みなさん、贈り物をされるときに、
何を贈ろう?
とか、迷ったりされませんか?
贈り物で王道なのが、
カップ&ソーサー
でも、色々な種類があって、迷ってしまう。
どれもこれも似たり寄ったり、
オシャレで、高級感があって、でもそんなに高くない!
どこでもは売ってなさそうな物ないかしら~?
と、お探しのアナタ!
ステキなものがありまっせ。(あ、すみません、なんか商人みたいになって
しまいました)
それがこちら↓↓↓

キラキラと輝いております
中がセラミック、
外側がチタンコーティングされています。
そして、ゴージャスな柄

日本にありそうでなさそうな、そんな柄です。
中世のヨーロッパを思わせるような、柄、とでも言いましょうか。
でも、南国もイメージできそうな感じ、かも。
もらった人が、最初に目にする時は、
こんな感じに映ります。

今日は、先日これを新婚さんへプレゼントでご購入くださった方が、
ご来店くださり、
「めっちゃ喜んでくれました!」
と報告して下さいました。
それを聞くのが、何より嬉しい出来事です。
しっかりとした箱に入って、ゴージャスに演出し、
2客入りで、3150円です。
勿論、ご自分と、大切な方とのティータイムにも
ちょっと特別な時間に似合いそうです
ネットショップの方にも、近日中にUP致します。
お読みいただきありがとうございました☆
ぜんざいを作られましたか?
うちは・・・
小豆ちゃんが、まだ水に浸かってます(笑)
時間がないので、缶詰めタイプ(無糖も売ってあるんですね~)
を買おうかと思いましたが、
主人の好きな、「ささげ」が売ってあったので、
豆から煮る事にしました。
今日こそは、作らねば!
じゃないと、小豆ふやけてしまうかも?!(そんな事はないか。。。)
と、ぜんざいとは、全く違うお話ですが。。
みなさん、贈り物をされるときに、
何を贈ろう?
とか、迷ったりされませんか?
贈り物で王道なのが、
カップ&ソーサー
でも、色々な種類があって、迷ってしまう。
どれもこれも似たり寄ったり、
オシャレで、高級感があって、でもそんなに高くない!
どこでもは売ってなさそうな物ないかしら~?
と、お探しのアナタ!
ステキなものがありまっせ。(あ、すみません、なんか商人みたいになって
しまいました)
それがこちら↓↓↓
キラキラと輝いております

中がセラミック、
外側がチタンコーティングされています。
そして、ゴージャスな柄


日本にありそうでなさそうな、そんな柄です。
中世のヨーロッパを思わせるような、柄、とでも言いましょうか。
でも、南国もイメージできそうな感じ、かも。
もらった人が、最初に目にする時は、
こんな感じに映ります。
今日は、先日これを新婚さんへプレゼントでご購入くださった方が、
ご来店くださり、
「めっちゃ喜んでくれました!」
と報告して下さいました。
それを聞くのが、何より嬉しい出来事です。
しっかりとした箱に入って、ゴージャスに演出し、
2客入りで、3150円です。
勿論、ご自分と、大切な方とのティータイムにも

ちょっと特別な時間に似合いそうです

ネットショップの方にも、近日中にUP致します。
お読みいただきありがとうございました☆
2010年01月10日
やっと君を見つけたよ!
あ、ちょっと、ロマンチックな題名になってしまいました(笑)
以前から、
「〇〇の映画に、NEWTRALにも置いている
商品がめっちゃ出てるよ!
題名は忘れたんだけど」
ってな情報をTitaniaさんに頂いていたのに、
そのDVDをず~~っと見つけられず(というか、一度探して、分からなくて
すぐに断念
)
その事柄からも出てきた私の問題点
(ひょ~!ほんと、身近なことから色々お宝ザクザクですわ)
お陰様で、
今回ばかりは、気合入れなおして
探しました。
しかも、
意地で、検索器も使わず、アナログに
隅から隅まで!
まあ、出てる俳優さんが、メジャーな人なので、
絶対置いてあるはず、という、ちょっとしたハンデみたいな
もんはありましたが。
息子がいると、絶対チョロチョロして探せないのは
分かっていたから、
実家に息子預けて店に行く前に、TSUTAYAへ。
やっとこさ、見つけた~~
その映画自体、面白いらしいので、
見るのが楽しみです。
人間、身近なことで色々と達成感って持てるんだなあと実感。
派手な出来事ではないけれども、
頑張るって、こういうことだよ、と見せてもらった気がします。
全ては自分次第。
近いうちにブログにUPします。
以前から、
「〇〇の映画に、NEWTRALにも置いている
商品がめっちゃ出てるよ!
題名は忘れたんだけど」
ってな情報をTitaniaさんに頂いていたのに、
そのDVDをず~~っと見つけられず(というか、一度探して、分からなくて
すぐに断念

その事柄からも出てきた私の問題点
(ひょ~!ほんと、身近なことから色々お宝ザクザクですわ)
お陰様で、
今回ばかりは、気合入れなおして
探しました。
しかも、
意地で、検索器も使わず、アナログに
隅から隅まで!
まあ、出てる俳優さんが、メジャーな人なので、
絶対置いてあるはず、という、ちょっとしたハンデみたいな
もんはありましたが。
息子がいると、絶対チョロチョロして探せないのは
分かっていたから、
実家に息子預けて店に行く前に、TSUTAYAへ。
やっとこさ、見つけた~~

その映画自体、面白いらしいので、
見るのが楽しみです。
人間、身近なことで色々と達成感って持てるんだなあと実感。
派手な出来事ではないけれども、
頑張るって、こういうことだよ、と見せてもらった気がします。
全ては自分次第。
近いうちにブログにUPします。
2010年01月10日
憧れの大人の女性
明日は成人の日ですね。
着物姿の女性たちがたくさんですね。
私は、その昔(笑)
成人式は、みんなが着物なら、スーツで行く、と、ひねくれて
パンツスーツで出席しました。
(着物は前撮りしました)
今思えば、振袖、着ておけばよかったな~と思います。
(あ、大学の卒業式は、袴で出席したけど)
でも本当は、年をとったら、いつも着物の生活が憧れる!
と昔から思っているので
今は、たくさん着る機会がある方が嬉しいです。
みなさん、お出かけの時には、着物、洋服に関わらず、
時計などの小物は着けられますか?
今は、携帯などで時間を確認することが多い方も
いらっしゃることと思います。
でも、時計って、ないと不便だし、
現代社会、時間で動いている。
雑誌などでも、時計は大人のマストアイテムとして
取り上げられる事も多いものです。
時計をしている女性は、大人な女、自立した女の第一歩。
そんなイメージがあるような気がします。
ちょうど成人式ですし、大人を自覚するのにも役に立ちそうな、
そして、
普段から、時計を着けられる方も、そうでない方も、
色々なバージョンで楽しめる時計が
こちら↓↓↓

1cmもないベルト幅で、華奢な手元を演出し、
手首もほっそり効果の高いアクセサリー感覚でつけられる時計です。

なにより、一番の特徴が、
3チェンジベルト
メッシュベルトと、スムースレザーベルトとハラコ風ベルト
の3本付き!
ベルトが3本
結婚式や、ちょっとしたパーティーにも使えそうな、そして、勿論、きっちりとお仕事の時にも
活躍する、メッシュタイプ。
ビジネスには勿論、きちんとした場に対応できる
スムースレザー。
カジュアルに合わせやすい、ハラコタイプ。
これらが全てセットになっています。
なので、
一つで3本時計を持っているようなお得感
ベルトの付け替えも、忙しい朝でもさっと出来るのが魅力です。
小振りな文字盤についているリューズが大きめになっていて、遊び心のあるデザインに。
その日の気分、その日の行動に合わせて、TPOにあわせた時計が
これで楽しめます。
お洋服に合わせて、小物もきちんとチェンジできるのが、
デキル大人の女性かも
イメージ図?(笑)

そして、そんな可愛いステキな時計は、雑誌でも紹介されています。
『InRed 2010年1月号』大人女子の愛されワードローブ

『spring 2010年1月号』


こんなキュートな時計は、雑誌もほっときませんね。
キリっと知的なシルバー
エレガントな印象のゴールド
フェミニンな印象のピンクゴールド
の3種類がございます。
7980円也。
一度、カワイさを確かめにいらして下さいませ。
尚、ネットショップの方には、後日掲載予定です。
その前に、お問い合わせにも対応させていただきます。
長々とお読みいただきありがとうございました☆
着物姿の女性たちがたくさんですね。
私は、その昔(笑)
成人式は、みんなが着物なら、スーツで行く、と、ひねくれて
パンツスーツで出席しました。
(着物は前撮りしました)
今思えば、振袖、着ておけばよかったな~と思います。
(あ、大学の卒業式は、袴で出席したけど)
でも本当は、年をとったら、いつも着物の生活が憧れる!
と昔から思っているので
今は、たくさん着る機会がある方が嬉しいです。
みなさん、お出かけの時には、着物、洋服に関わらず、
時計などの小物は着けられますか?
今は、携帯などで時間を確認することが多い方も
いらっしゃることと思います。
でも、時計って、ないと不便だし、
現代社会、時間で動いている。
雑誌などでも、時計は大人のマストアイテムとして
取り上げられる事も多いものです。

時計をしている女性は、大人な女、自立した女の第一歩。
そんなイメージがあるような気がします。
ちょうど成人式ですし、大人を自覚するのにも役に立ちそうな、
そして、
普段から、時計を着けられる方も、そうでない方も、
色々なバージョンで楽しめる時計が
こちら↓↓↓
1cmもないベルト幅で、華奢な手元を演出し、
手首もほっそり効果の高いアクセサリー感覚でつけられる時計です。
なにより、一番の特徴が、
3チェンジベルト
メッシュベルトと、スムースレザーベルトとハラコ風ベルト
の3本付き!
ベルトが3本

結婚式や、ちょっとしたパーティーにも使えそうな、そして、勿論、きっちりとお仕事の時にも
活躍する、メッシュタイプ。
ビジネスには勿論、きちんとした場に対応できる
スムースレザー。
カジュアルに合わせやすい、ハラコタイプ。
これらが全てセットになっています。
なので、
一つで3本時計を持っているようなお得感

ベルトの付け替えも、忙しい朝でもさっと出来るのが魅力です。
小振りな文字盤についているリューズが大きめになっていて、遊び心のあるデザインに。
その日の気分、その日の行動に合わせて、TPOにあわせた時計が
これで楽しめます。
お洋服に合わせて、小物もきちんとチェンジできるのが、
デキル大人の女性かも

イメージ図?(笑)
そして、そんな可愛いステキな時計は、雑誌でも紹介されています。
『InRed 2010年1月号』大人女子の愛されワードローブ

『spring 2010年1月号』


こんなキュートな時計は、雑誌もほっときませんね。
キリっと知的なシルバー
エレガントな印象のゴールド
フェミニンな印象のピンクゴールド
の3種類がございます。
7980円也。
一度、カワイさを確かめにいらして下さいませ。
尚、ネットショップの方には、後日掲載予定です。
その前に、お問い合わせにも対応させていただきます。
長々とお読みいただきありがとうございました☆