スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年02月25日

空気だけでなく空間までも綺麗にする。

昨日の「開かずの間」は・・・



本日無事に開きました。


ドアノブのみ、新品です(笑)


ドアノブを回した時の抵抗力?が、今までよりも強くて(笑)

不思議な感覚です。




さて、

ここ最近、花粉やら、P.M2.5やらが気になる季節になっております。


私も、

なんだかこの2,3日は、鼻がグスってなったり、お肌が赤くなったりで、、、

なんとなく空気汚染を感じております・・・


なので、今日は


プラスマイナスゼロの、空気清浄機です☆必需品だよ~。





実は数年前に惜しまれつつ生産終了して姿を消しておりましたが、

復活です!!

しかも、お値段も安くなって☆


プラスマイナスゼロの特徴でもある、

スッキリとしたデザインと機能を、存分に発揮した空気清浄機です。










前面は、パンチングメタルで、この無数の穴から空気を強力に吸い込みます。


背面は樹脂製。

真横でピタリと美しく合わさった姿。




ダニのフンや死骸・ホルムアルデヒドやウィルス、花粉をウイルスを99.7%抑制する高集塵フィルター。

PM2.5にも対応しています。

空気清浄機って、大きくて見た目可愛くない!って物が多い中、

この±0の空気清浄機なら、

インテリアにも邪魔にならずオススメです☆



詳しい性能や写真は↓↓↓
±0(プラスマイナスゼロ)空気清浄機

16800円也。  


Posted by まっちゃ at 17:21Comments(0)お店

2014年02月24日

開かずの間・・・

今日、



出勤したら・・・





トイレのドアが開かなくなってました(><)



だいぶ、建物の老朽化が進んでおり、

最近は、ドアノブが外れたりしておりましたが・・・



遂に、ドアノブがあっても開かなくなってしまいました。。。


あるのに入れないなんて、、

鍵がかかってないのに、開かないなんて事があるなんて??




不動産屋さんに電話したら、「今日中に行きます」とのことで・・・その間、トイレ使用不可。。

それにしても、

「トイレ行こう。あ、行けないんだった・・・」って今日一日で
何回なるんだろう(苦笑)

近くにトイレがあって良かったよ。。  
タグ :お店の様子


Posted by まっちゃ at 16:06Comments(0)お店

2014年02月22日

選ばれし者‥・物・・・

『ELETTO』(エレット)

イタリア語で、エリート・選ばれしモノ・選ばれた人


という意味の名前が付けられたオロビアンコ時計です。








クロノグラフタイプの時計は、スポーティーかつゴツゴツとしたイメージがあるかと思いますが、
(私だけの印象ですかね??)


オロビアンコは、これをよりエレガントに、

スッキリとスマートなクロノグラフとしてスーツにも、カジュアルにも

違和感なく使用できる感じな仕上がりです☆







2月10日発売 MonoMax 3月号にも掲載されています。

ちなみに、

オン・オフ兼用ウォッチ部門☆




詳しい説明、細部の写真は↓↓↓
orobianco timeora☆ELETTO

27300円也  


Posted by まっちゃ at 17:07Comments(0)お店

2014年02月21日

「こちらをご覧下さい!!」

と、思わず言ってしまいたくなるモノ。です。




ええ、実際握った瞬間言ってしまいました(笑)私・・・



何でしょう??












そう、学校や、会社などでもお馴染みの、


レーザーポインターです☆(こんなのも取り扱ってます。笑)


赤色レーザー光より約8倍明るく見やすい緑色レーザー光を採用。
サイズも全長8cmを実現した業界最小クラス。

だから、上の写真のように、女性の手でもすっぽり収まり持ちやすい。




ロボットデザイナー松井龍哉氏によるミニマルなデザインで、

受信器をスイッチ下に収納できる究極のコンパクトボディです。


会議のプレゼン、授業の説明にと、、、

レーザーを駆使して、視覚からアピールするのにお役立ちです♪


大事なことを説明して、人に理解してもらうには、
自分のモチベーションをしっかりと上げて、行わなきゃですね♪

こんなオシャレなポインターなら、気合バリバリです☆

詳しい説明や機能は↓↓↓

trystramsレーザーポインター

19900円也。




  


Posted by まっちゃ at 16:12Comments(0)お店

2014年02月19日

『夢』を表現する時計・・・

数日前に、また、たくさんのオロビアンコ時計が入荷しております。


オロビアンコは、メンズなイメージが強いですが、

実は最近はレディースラインも色々と出ております。


どれもこれも、上品な感じでとても美しい。。


ということで、オロビアンコ時計のレディース版をご紹介です♪

イタリア語で『夢』を指す『PANGORO』のレディースライン『PANGORINO(パンゴリーノ)』

(PANGOROというのでメンズもあります)




パールのような輝きを見せるシンプルなフェイスに、ラメ感のあるエナメルベルトが特徴。

なんとも上品で、丸みがあり、愛らしい雰囲気です。





女性が抱く夢を表現したされたデザインで、

それを知ると、より一層愛らしさが増すような・・・ 










カラーはベージュ・ブラウン・ブラックの3色。どれもパールな輝きで淑女を思わせる☆




ただ、儚い夢を胸に抱くだけでなく・・・


この時計で時間をしっかりと使い、現実のものとしていく、そんな女性の像が浮かびます♪
(個人的勝手なイメージです。笑)

このクラシカルな雰囲気も、なんか、とってもい~んだ。


ムーブメントは日本製なのでしっかり精巧♪

大きな写真その他の写真、詳しい説明は↓↓↓
orobianco timeora☆PANGORINO
(レディース時計)18900円也


ちなみに、同じシリーズでのメンズタイプは↓↓↓
orobianco timeora☆PANGORO
(メンズ時計)18900円なり。  


Posted by まっちゃ at 18:11Comments(0)お店

2014年02月18日

独自開発のレザーバック☆aniary

日本の職人さんの技が光り、惚れ込んで置いておりますaniary(アニアリ)のバック、

久々のご紹介です☆









職人さんの手作業による不規則なムラ模様はヴィンテージの印象を与える色調仕上げ。



張りのある素材と、

このあえてのムラ仕様、

そして滑らかな手触り(凄く気持ちいいです!)の色合いが、

なんとも重厚で、大人なレザーバックという感じです。


カラーは全部で6色。




細かい部分の写真や詳しい説明は↓↓↓(アイディアルレザーの特徴もこちらから)
aniary☆2wayショルダーバッグ
51450円也。  


Posted by まっちゃ at 16:46Comments(0)お店

2014年02月16日

ステキなお茶☆あります!!

実は、主の大学の頃のサークルの先輩が、

天草に移住され、天草市五和町で『こびらオリーブ園』をされています。

現在、1200本のオリーブの木を、無農薬で栽培されているそうです。


で、

その、こびらオリーブ園さんの無農薬栽培されたオリーブの葉っぱから、

『自家製オリーブリーフティー』が誕生しました!!




                               (画像使用の許可は頂いております)



オリーブの葉にはポリフェノールの一種であるオレウロペインが豊富に含まれており、
抗酸化力が大変高く、コレステロールが体内で酸化することを防ぐそうです。

インフルエンザ対策にも良さそうだ。


カルシウム、鉄分、ビタミンE、ポリフェノールがたっぷり含まれているし、
貧血予防や体内のコラーゲン生成のサポート力を持つそうで・・
私に必須の栄養素がいっぱいだ(笑)

抗菌・殺菌や美肌にも良いらしく、飲めば飲むほど美人・・・期待大!!(笑)

今まで知らなかったけれど、オリーブの葉っぱって、凄いんですね~☆

実(み)は大好きだったけど、葉っぱもこんなに栄養素が色々あるなんて。


ちなみに、これはこびらオリーブ園で収穫された葉っぱたちです。

なんと!ハートの形があるとか。カワイイ☆当たりを引いた気分。


                                    (こちらの画像も許可済み)


で、で、で、

実際に飲んでみました。ノンカフェインなんで息子も一緒に。

パッケージを開けた時に、ふわ~ってオリーブリーフの香りがしていい香り♪

クセがなく、普通のお茶のように飲めて美味しかったです。
葉っぱの分量で濃さが調節出来ました。


リーフの形で入っているので、トマト煮込みとかの時に、
月桂樹の代わりにこのオリーブリーフを使うのもありじゃなかろーかとか閃いちゃったり。


他にも、ケーキやお茶にブレンドに使ったり色々出来るみたいです。


除草剤、農薬を一切使ってなくオリーブを栽培されているので、安心して飲めるのが一番のイイトコロ☆

いつもフェイスブックで、栽培の様子をUPされてるので、手間暇かけられてるのが良く分かります。

「今日は剪定だー!」とか。




店頭でも、実際に手にとって、香って頂けるように展示しておりますので

瓶のフタ、開けちゃって下さい♪






もう一つ、『こびらブレンドティー』も一緒に置いてます。

こちらは、同じく無農薬栽培されたハーブ(レモングラス・レモンバーム・ペパーミント)とオリーブリーフが

ブレンドされていて、


そーとー香りがいい!!

香りもですが、味もスッキリとしている中に、甘みもあるというか・・

飲むと「ほ~♪」ってなります。



そんなステキなお茶を置かせて頂けるようになりました☆

なにより、「天草」という身近な土地で栽培されたオリーブをこうやって扱わせてもらえるなんて♪



オリーブリーフティーも、ブレンドハーブティーも共に840円です。


そして!
天草で無農薬栽培でオリーブ栽培に取り組むこびらオリーブ園さんのブログは
↓↓↓
こびら日記

facebook(こちらに日々の栽培様子が随時載ってますよ)

こびらオリーブ園
熊本県天草市五和町二江2463  


Posted by まっちゃ at 18:39Comments(0)お店

2014年02月14日

美しすぎる財布・・・

美しすぎる○○・・・からヒントを得てますが(笑)(パクリとも言う・・笑)


見ると、手に持つと、


まさにそんな言葉がピッタリなお財布、入荷してます☆

TIDEWAYの KIP SERIES ロングウォレット。







KIPとは、生後6ヶ月から2年くらいまでの牛からできる革で、

強度と厚みがあるのが特徴です。


中も美しい仕上がり。




深い色合いのこの財布たち。

使い続けてより、深い色合いで、使い手を魅了します☆


にしても、見れば見るほど、美しい。。。

特に、バイオレット(パープル)は滅多に見れないカラーでオススメです。

詳しい説明とその他写真は↓↓↓

TIDEWAY☆KIPロングウォレット

18900円也  


Posted by まっちゃ at 16:34Comments(0)お店

2014年02月10日

Smile☆smile☆Smile

本日は、雨なんで勝手にスマイル特集です☆(雨と関係あんのか??)


☆ハッピーフェイスクリップ☆その名前のまんま、クリップです。


コンセプトは「緊張の中での緩和」







見るだけで、ふっと緊張を和ませてくれるような、そんなアイテムです。

クリップとしての役割は勿論、

ブックマークとしてしようしたり、手帳のしおり代わりとしたり。





はたまた、こ~んな感じで、カフェや飲食店などでの伝票をオシャレに。

請求書も、「ニッコリ」と微笑んで置かれた日にゃ~、嫌な気分もしないってもん(笑)


ハッピーフェイスクリップ☆
20枚入り 525円也。



それから!

同じくスマイルヘアゴムも入荷しております☆

アンティークゴールドと、アンティークシルバーの2色。



直径30mm



ヘアアレンジをにっこりとアピールですにっこり




ニッコリとこちらを見てくれるものがあると、

思わず自分もニッコリとしちゃいません??


それが狙いです(笑)

自分で自分の気分を良くするアイテム♪





  


Posted by まっちゃ at 15:53Comments(0)お店

2014年02月08日

氷の・・・

ここ何日か、ず~っと寒いですねえ。


一昨日の定休日に、阿蘇方面へ行ったのですが、

西原のトンネル過ぎたら、こんな景色に!!



頭の中は、まさに、かの有名な「トンネルを抜けるとそこは雪国だった」ってフレーズが。。

で、帰り道も、トンネルを抜けるとまた雪は消えていて・・・面白かった。。


ソチオリンピックも開幕しましたし、最近えらく、雪を見るので、

今日は氷のライトのご紹介です!!(た~んじゅ~ん。笑)


その名も『Frosty block lamp』



氷の塊をモチーフにした照明です☆

Frostyを辞書で引くと、「心地よく冷たくて爽快な」とか「霜に覆われている」などの
意味をもち、

灯りを灯すことで、

相反するものとなる!な~んてステキ♪(イメージはカマクラとか、さっぽろ雪祭り??)



このガラスは、ハンドメイドで作られているので、一点一点微妙に違うのもいい味だしてます。



消灯時も、シンプルなのでお部屋にすっと違和感なくの存在。


 
氷、氷、氷、、、と、じ~っと眺めていたら、
氷屋さんが売っている氷の塊に見えてきたー(笑)夏のかき氷♪(やっぱり食い気か・・・私)


夏は涼しげだし、冬はまさに季節感たっぷりだしで、ステキな照明です☆

詳しい説明と写真は↓↓↓
フロアライト☆Frosty block lamp
5040円也  


Posted by まっちゃ at 15:58Comments(0)お店

2014年02月05日

Sunburstという名の時計ーネルソンクロックー

先日に引き続き、

ジョージネルソンの掛け時計です。


『Sunburst』という名づけられた時計です。


なんとなく、Sun=太陽 Burst=破裂・炸裂・爆発 という感じで、意味も伝わるかと思いますが


時計をみてもっと、「うん、納得!」な感じです。





『強烈な日光が雲間から太陽光が放射状に漏れている様子』という意味をもつ時計。

まさに太陽の、色とりどりの光をイメージさせるかのようなカラフルバージョンと、



落ち着いたカラーで、どんなお部屋にも合う、ウォルナット。



針も個性的です。







詳しい説明と大きな写真は↓↓↓
George Nelson☆Sunburst Clock

15750円也。

直径 48cm

  


Posted by まっちゃ at 17:22Comments(0)お店

2014年02月02日

「フラッター」=「羽ばたき」という名の時計

「イームズ」と並ぶ、ミッドセンチュリーの代名詞「ジョージ・ネルソン」の

アートな時計☆『フラッタークロック』が入荷しております!!






フラッターとは、題名に書きましたとおり、『羽ばたき』という意味で

24本の木材が

まるで大きな鳥が羽ばたいている瞬間を切り取ったような、
思わず見とれてしまう程の美しさを醸しだしています。





角度を変えると、実は直線ではなく、曲線が放射状に伸びていて、

個人的に、

メラメラっと、ゆらゆらっと感じております(笑)




また、最初の写真に戻っていただきますが、



この24本の木材を、じ~っと眺めていて閃きました☆


一本一本を、一日内の一時間と捉えると、

一日がどのくらい進んでいるのか、という目安にならないかと・・・(その時、時計の針は完全無視です。笑)

てっぺんを24時として捉えて、

例えば、6時に起床したとする。(時間でいえば、3時の部分です)


今日の残りをあとこれくらい、と目で見て簡単に認識出来る。


お昼まで寝ていたから、今日はあとこんだけー!!と焦る・・・


そんな一日の使い方の認識に、ちょこっと使えそうな予感☆


ま~、簡単にいえば、その日の行動を、円グラフで分かりやすく目で捉えるという・・・


ってな事を、思いついたのですが、いかがでしょ??

何度も言いますが、その時は、時計の針は完全無視ですよ(笑)

で、時計として認識する時は、ぱっと頭を切り替えて下さい。


な~んてことを、思いついたのでツラツラと書いてしまいましたが・・・


ええ、普通に、とってもオシャレな時計なので!

インテリアをオシャレに彩るのも得意です!!!




詳しい説明と大きな写真は↓↓↓
George Nelson☆フラッター時計

12600円也。

模倣品も多く出回っていますが、こちらは正規ライセンス品(復刻版)です。  


Posted by まっちゃ at 17:33Comments(0)お店

2014年02月01日

フタまでも食べてしまいたい!

今日はなんだか暖かな一日ですね。

朝からなんとなく、虫の気分になりました。

あ、端折りすぎですね(笑)


暖かいとなんとなく、活動しようという気になる、、、と言いたかったんだー。



さてさて、

以前店頭に置いていた、

マグカップの上に乗せるシリコンキャップ、惜しまれつつメーカー廃盤により

店頭からも姿を消しておりました。


が、


「あれ、使い勝手良かったんで、追加でない??」など、


ご要望が多かったので、


ず~っと、私共も、可愛いのがないかと探しておりました。




店頭から姿を消して、早・・・何年???



遂に!!


激カワなシリコンキャップを見つけてしまい、


早速入荷しましたーー!!イェ~イ♪ドンドンド~ン♪(なんだ、このテンション。笑)
(私も待ち望んでいたからね~)


置いているだけでカワイイ☆




カップケーキと、チェリーと、イチゴの3種類です。





コップに注いだ飲み残しにこれを置くだけで、ホコリから守り、

冷めてもレンジでまた温めななおして飲めますし、

置いておくだけで、温かさも心持ち長いです。


コップで使わなくても、

小さな器などに入れた料理も、このフタでラップ替わりになります。


お客様がいらした時に、紅茶などと一緒に角砂糖を入れて、このフタをして

お出しすると、より一層オシャレかも?!



そして!!


パッケージの箱がまたカワイイ☆


それこそ、ケーキの入った箱♪




プレゼントにもオススメです。


バレンタインに、チョコではなく、ケーキに見せかけたこんなのも、面白いかも♪


耐熱温度230度

672円なり。

  


Posted by まっちゃ at 17:06Comments(0)お店