2009年01月19日
遅ればせながらの今年の目標
ブログに、今年の目標UPします!と宣言しておきながら、なかなか出来ず終い。
でも、言ったからには!
ってことで、
1月も下旬にさしかかろうとしてますが、
今年の私の目標です。
一つ目は、
「自分の直感を信じる&磨く」
去年の後半から、特に「聖なる予言」の勉強会で気が付いたことが、
「これ!」(選択や行動)と思ってもやめたことが、後でやっぱりああしておけば良かった!
と思うことが多いことに気が付いたからです。
これって、自分を信じること、自分に自信を持つことにも
繋がるのではなかろうかと。
二つ目は、
「全ての出来事を楽しく過ごす」
レイキ伝授の際に自覚したことなのですが、
まず、私って、自分を生きていない。
まるで、傍観者のようになっていたので、自分が最初にイメージに出てこなかったのです。
私は、いつの頃からか、出来事の最中にでも、急に客観的に自分をみてしまう癖がついていて、
それは、つまり自分がその瞬間にしっかり浸かって楽しんでいないってことだと
分かったのです。
それからは、自分が、その瞬間瞬間を大切に過ごすように心がけています。
いつ死んでもいいって思えるように。
だから、去年後半の流れを引き継いで、今年もまだまだそれを目標に。
年末から、2009年の目標は・・・
と考えていたのですが、あれもかな、これもかな、って思っていたら、
あ~、もういっぱいありすぎてわからん!
となって、この日まできましたが、
1月も半ばを過ぎる頃から、なんとなく、結局はこれとこれだな、
と、シンプルになって行きました。
ブログに、目標もアップしたし、
あとは実行あるのみ、です。
ステキな一年になりますように(今頃^^;)
でも、言ったからには!
ってことで、
1月も下旬にさしかかろうとしてますが、
今年の私の目標です。
一つ目は、
「自分の直感を信じる&磨く」
去年の後半から、特に「聖なる予言」の勉強会で気が付いたことが、
「これ!」(選択や行動)と思ってもやめたことが、後でやっぱりああしておけば良かった!
と思うことが多いことに気が付いたからです。
これって、自分を信じること、自分に自信を持つことにも
繋がるのではなかろうかと。
二つ目は、
「全ての出来事を楽しく過ごす」
レイキ伝授の際に自覚したことなのですが、
まず、私って、自分を生きていない。
まるで、傍観者のようになっていたので、自分が最初にイメージに出てこなかったのです。
私は、いつの頃からか、出来事の最中にでも、急に客観的に自分をみてしまう癖がついていて、
それは、つまり自分がその瞬間にしっかり浸かって楽しんでいないってことだと
分かったのです。
それからは、自分が、その瞬間瞬間を大切に過ごすように心がけています。
いつ死んでもいいって思えるように。
だから、去年後半の流れを引き継いで、今年もまだまだそれを目標に。
年末から、2009年の目標は・・・
と考えていたのですが、あれもかな、これもかな、って思っていたら、
あ~、もういっぱいありすぎてわからん!
となって、この日まできましたが、
1月も半ばを過ぎる頃から、なんとなく、結局はこれとこれだな、
と、シンプルになって行きました。
ブログに、目標もアップしたし、
あとは実行あるのみ、です。
ステキな一年になりますように(今頃^^;)