2010年10月30日

エロ夢にスイッチを押されて。。。

昨日ブログに書いた、仲村トオルと、柴田恭平

どっちにする?夢から一夜(笑)


次の日は、元彼の夢を見ました。
(多分、エロ夢じゃないんだけど、なんか、甘酸っぱい記憶って感じ)


いや~、二日連チャンで、なんかいい夢みちゃったな~♪
(どっかのおっさんか?笑)
     
    ↓
やっぱ、運動っていいじゃん!
    


と、短絡思考。。




実は、先日のランニング教室で、


同じ、勉強会のメンバーの方が走った距離を
先生から聞いた。


ひゃ~!凄い!!と思ったけれど、
瞬間で、自分にはもう、先過ぎて、、、


Titaniaさんから、
「ほら、こうやって、どんどん差が出るんだよ。」
「やろう!と思ったら、やりたいになるでしょう。」


と言われた時も、
正直ピンとこなかった。


ピンとこない、という表現もなんだか違う感じもするけれど、


今まで私は、

「走りたい」ではなく、「走らなきゃ。」


体力作るために、走らなきゃ。
目標掲げたから、走らなきゃ。


だった。

義務感・・・

正直、長距離は嫌いだから、避けて通りたい。



だから、「やりたい」と言われても、すご~い、と他人事。。。


メンバーの方が勉強会で、

「走りたいから」と言われた時も、


すご~い。私、そう思えない。。。って思ってた。


なんだろうな~。
もう、学生じゃないんだから、マラソン競争でもないし、
誰も順位をどうこういうのでもない。


ただただ、自分のペースで好きなように走っていいだけの事。


きついから逃げたい自分が大きいのかなあ。。。




それなのに、

その二日連チャンの夢をみてから、


まだちょっとしか走ってないけれど、

もしかして、やっぱり続けたら体力つくんじゃ?って思考になって、


なんだか急に、


「じゃあ走りた~い!」に変わった。


走らなきゃ、から、走りたい、に自分でも信じられないけれど、

変わったのだ。


勿論、その夢だけではなく、

その夢を見る前段階に、

「やるかやらないかで、大きく変わるんだよ」って言ってもらってたことが
大きい。


そんなの嫌だ、と、小さくとも心に思ったのも確かだ。



昨日の朝は、走りたい!と思った自分がいて、
それを逃したくなかったから、

仕事の前に走りに行った。

またもしかしたら、また「走るのはきつい・・・」って思ってしまうことも
あるかもしれない。

でも、


この感覚が味わえたのは、


自分にとってはとても意味のあるだった。

やっと、スタートライン(笑)





同じカテゴリー(からだ)の記事画像
節分じゃないけど・・
衝撃写真!
天空の丘
私も「冷え取り生活」
完成!
夏バテ防止に!
同じカテゴリー(からだ)の記事
 節分じゃないけど・・ (2015-05-13 19:01)
 もう一度、チャレンジ! (2011-04-13 17:31)
 なんかいっぱいだった。 (2011-02-09 21:15)
 さ、寒かったー! (2010-12-15 13:33)
 いまから~♪ (2010-12-01 09:27)
 「5時の壁」 (2010-11-16 10:07)

Posted by まっちゃ at 10:43│Comments(6)からだ
この記事へのコメント
いいな♪甘酸っぱい夢~(笑)

皆さんのランニングのお話聞くと
羨ましかです。。
習いごとを続けられる環境とか、やるぞ!と決める意気込みとか・・・かな?
こんな気持ちが出てきたからには
私も1人ランニングした方がいいかもですね~^^
(勉強会で話したっきり走るまでは至らず)
Posted by けいちゅん at 2010年10月30日 11:07
そうなんだねぇ。。。。
「何でも良いから、奮起する、発奮材料になると良いなぁ。。。」
とは思うよ。
だから、
ちょっとだけの意地悪を言うようにはしているつもりなのだけど。(笑)
「悔しい!」
と、たぶん、誰しも、ちょっとは思うんだよね。
でも、その後、そのまんまでいると、辛くて悲しいから、
「しれー!」
と、そんな感情が起きたことをスルーするように、システムが出来上がっている人は多い。
でないと、自己卑下が進みそうで怖いから。
でも、その悔しさやショックを上手く活用しないと、エネルギーにはならないんだよ。
「負けたくない!」
と他人と比べるのって、悪いことではないんだよね。
素敵なライバルは、必要なんだよね。
Posted by Titania at 2010年10月30日 11:28
>けいちゅん
ふふ、甘酸っぱかったです^^
あわ~いあわ~い関係だったので、自分の中で美化してるのかも(笑)

走ってすっきりして仕事へ行ったら、
とても忙しく主人の反応もイマイチで・・・
自分の読みの甘さ?とかも出て、もうちょっと調整しながらだな~と
反省しました。。

環境って、自分で生み出すのと、させてもらってるのとで、
どちらも忘れるべからずだと、実感でした。
Posted by まっちゃ at 2010年10月31日 11:57
>Titaniaさん
あの時、ああ言ってもらって、本当に良かったと感謝しています!
ああ言ってくれる人って、ほんと、そうはいないと思ってます。
改めて、ありがとうございます!

多分、私も、その気持ちにしれ~っとスルーは、
今までよくしていたと思います。
というか、たくさんあると(><)
そして、いつも自己卑下の方へなってたと。。。

今回はたまたま、そこの悔しい気持ちを良い方へ転換できた
気もしましが、その後風邪ひいたりで、
なんか詰めの甘さというか・・・調子に乗ったからほら、みたいな。

自分は一つずつしか進めないんだって、よく分かりました。
でも、自発性のあの感覚が味わえたことだけは、
とても嬉しかったです。
それをどう継続するか!ですね。頑張ります!
Posted by まっちゃ at 2010年10月31日 12:11
>環境って、自分で生み出すのと、させてもらってるのとで、
>どちらも忘れるべからずだと

おはようございます。けいちゅんです。
(HN変えました)

環境は自分で生み出す

私はここがちょっと抜けますよね・・
すぐ出来ない理由にするとこがあります。
それを思い出しました。ありがとうございました!!
Posted by 慶子 at 2010年11月01日 08:17
>慶子さん
おお~!けいちゅんだったのね。

「エロ夢に・・・」って題名のとこにコメントだったから、
名前だけみて、エロサイトの変なコメントかと思ったよ。(笑)
ゴメン、失礼しました。

おはよう^^

私もほんとよくそこは抜けるので、
常に意識するようにしてます。

出来ない理由挙げるのは得意なので。。。(苦笑)

お互い頑張りまっしょい♪
Posted by まっちゃまっちゃ at 2010年11月01日 10:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。