2010年01月04日

月の満ち欠けと生理

去年、お世話になっているエコサークルと、Titaniaさんのおかげで、

月を意識した生活をするようになった。


別に、特別なことをしているわけでもないのだが、


新月と、満月には意識を置くようになった。
あとは、これは前からだけど、

よく月を見上げていたな。

ただ、綺麗~って。




それまで、自分の生理が、いつ頃あっているのかも
きちんと把握していなかった私。


その後、それを意識しだすようになって、自分の生理が

新月頃に始まっているのが分かった。


デトックス効果に重点をおきたいと思った私は、

満月に生理が来るようになりたいと思った。


妊娠を望んでいる場合などは、満月、新月、どちらの生理が
いいのか、なども違ってくるらしい。

その記事はTitaniaさんのブログ記事→こちら



で、ず~っと、月の満ち欠けを意識した生活を始めて、

どれくらいかなあ??

半年?~7・8ヶ月??


今年の元旦の満月にあわせて、生理が来ることが出来た。


おお~~!
元旦でめでたいけど、
なんか、違う意味でもめでたかった(笑)


血虚や、腎虚によって、生理の期間が短かったり経血量が少なかったりって、
色々あったけど、


確実に少しずつ時期がずれて、満月にあうように変わっていったのね~


と、少し感動。


もしかしたら、またこのままずれていって新月にまた戻っていくのかもしれないけれど、
(ここはまだ私には分かりません)


今まで意識しなかった自分の生理の時期という事に
対する、身体の変化が面白かった。



同じカテゴリー(からだ)の記事画像
節分じゃないけど・・
衝撃写真!
天空の丘
私も「冷え取り生活」
完成!
夏バテ防止に!
同じカテゴリー(からだ)の記事
 節分じゃないけど・・ (2015-05-13 19:01)
 もう一度、チャレンジ! (2011-04-13 17:31)
 なんかいっぱいだった。 (2011-02-09 21:15)
 さ、寒かったー! (2010-12-15 13:33)
 いまから~♪ (2010-12-01 09:27)
 「5時の壁」 (2010-11-16 10:07)

Posted by まっちゃ at 11:53│Comments(3)からだ
この記事へのコメント
こんにちは
私の場合、いつ満月か意識してませんでしたが、
今年は元旦が満月だと思っていたら、
月のものが満月の時なのを今更ながら発見しました。
お正月からよく晴れていて、
夜の明かりが美しかったですね。
Posted by hannahanna at 2010年01月04日 13:46
追記:
まっちゃさま、
オーナーメールの欄が見つかりません。。><
Posted by hannahanna at 2010年01月04日 13:59
>hannaさん
ひゃ~、失礼しました!!
オーナーメール、表示にしてなかったみたいです(汗)
早速設定しましたので、どうぞ宜しくお願いいたします。
それにしても、hannaさんに言われなければ、ず~っと
気がつきませんでした・・・感謝です♪


話しかわって、
お正月のあの満月は美しかったですね~。
今年はなんだか切りよく、なんとなくめでたかったですね^^
Posted by まっちゃまっちゃ at 2010年01月04日 22:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。