おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら
FC2 Analyzer

2008年12月26日

今年の冬は

今年の冬は

今年の半ばから体質改善を意識しだし、自分の血の足りなさと、冷えを、
とても意識するようになりました。

で、今年の冬は、湯たんぽを使用しています。
友達が、体調を崩しやすい私を心配して、誕生日に湯たんぽを送ってくれましたクローバー

去年あたりから、「エコ若葉」と謳って湯たんぽが注目されるようになった気がしますが、
今年は、もっとたくさんの商品が店頭に並んでいます。

湯たんぽ、
使ってみて、この良さをヒシヒシと感じました。
始めは、セットするまでの、毎日の作業が面倒な気がしていましたが、
使ってみてからは、それは苦となりません。

毎日、布団に入っても手足が冷えて、寝付くのに時間がかかり、朝方は暗いうちから
手足の冷えで目が覚めていたのに、
これを使ってからは、布団が寒くない。

だから、これって、やっぱりいいんだUPって
ある意味発見でした。

実家の母は、湯たんぽをテーブルの下に置いて、いつもそれに足を乗せています。
「これならコタツも使わなくていいし、もっと経済的よ~」
と言ってます。

こんなにスグレモノなら、もっと
冷えてる人たちに、たくさん広まればいいのにな~と思いますぬふりん



同じカテゴリー(からだ)の記事画像
節分じゃないけど・・
衝撃写真!
天空の丘
私も「冷え取り生活」
完成!
夏バテ防止に!
同じカテゴリー(からだ)の記事
 節分じゃないけど・・ (2015-05-13 19:01)
 もう一度、チャレンジ! (2011-04-13 17:31)
 なんかいっぱいだった。 (2011-02-09 21:15)
 さ、寒かったー! (2010-12-15 13:33)
 いまから~♪ (2010-12-01 09:27)
 「5時の壁」 (2010-11-16 10:07)

Posted by まっちゃ at 11:13│Comments(10)からだ
この記事へのコメント
湯タンポバンザ~イ(^O^)♪
先日、まっちゃちゃんのお店『NEUTRAL』で購入した、湯タンポ♪息子が喜んで使ってますよ^^
私も今年初めて、湯タンポ使ってるんですが、どうしてもっと早く使わなかったんだろ~と思ってます。
ほんと、朝までポッカポカで幸せ~^-^
電気のと違って、優しい温かさですよね!
Posted by ゆうこ at 2008年12月26日 12:24
可愛い湯たんぽですねー♪

夫が冷え性で湯たんぽ愛用歴が長く
私も使うようになったんですが。
昔ながらのブリキのやつなんで、
作りが頑丈なのか自分で蓋を開けたりが出来なくって。。
いつも夫任せです。で、帰りが遅い時は湯たんぽナシ。

まっちゃさんがお持ちのタイプって・・・水枕みたいなヤツですよね??

漏れたりしないんだろうか? って気になっちゃって。
でも、大丈夫なんですよね??
自分専用やこども専用も欲しいなーー。。
Posted by けいちゅん at 2008年12月26日 13:45
う~ん・・・^-^
可愛い~♪
また、お店にも遊びに行きますね~^-^
Posted by ようこようこ at 2008年12月26日 19:37
ゆたんぽ!!!
なるほど~!
エコですね~!
今年はコタツを出さない!と決めたので、
かなり惹かれます!
Posted by かおり@おうちギャラリーかおり@おうちギャラリー at 2008年12月26日 22:47
>ゆうこさん
息子さん、喜んで使ってくれてるんですね~。
ありがとうです!
ね、湯たんぽバンザイ!!って思いますよね~。
どうしてもっと早くに使わなかったんだ~!って。
電気毛布は、乾燥肌の私にはダメで。湯たんぽなら優しい温かさで、
ふ~ってなります^^
Posted by まっちゃまっちゃ at 2008年12月27日 10:02
>けいちゅん
旦那さん冷え性なんですね~。
ブリキのって、なんだかかっこいい☆
そして、旦那さんが入れてくれる湯たんぽって、なんだか幸せ~^^
写真の湯たんぽは、水枕みたいなやつですよ。
ゴムの。ネジのとこだけは、ちゃんと金属の留め金(?)ビンの蓋の様になってて、漏れないですよん。
Posted by まっちゃまっちゃ at 2008年12月27日 10:05
>ようこちゃん
昨日はどうも~^^
いつでも待ってま~す☆今度旦那さんも是非♪
Posted by まっちゃまっちゃ at 2008年12月27日 10:07
>かおりさん
はい!なんかこれ使ってるだけで、エコ~♪って思います。
コタツは、温かいけれど、狭い部屋がますます狭く感じるので、うちは
持ってません。でも欲しい。。
私のオカンの使い方もありかもですよ~^^
Posted by まっちゃまっちゃ at 2008年12月27日 10:10
まっちゃちゃん!
いろいろお世話になりました。
出会いに感謝してます~~!!
来年もどうぞよろしくお願いしますっっっ^^。

ゆたんぽ!重宝するよね~~~~。。
Posted by LeeLee at 2008年12月31日 10:52
>Leeさん
こちらこそ、たくさんお世話になりました~。
ほんと、出会いに感謝です☆
来年もどうぞよろしくです!!
湯たんぽ、Leeさんも使ってるんですね~^^
Posted by まっちゃまっちゃ at 2008年12月31日 12:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。