2010年08月15日
そんな言葉、私には言えなかった。。。
昨日、父と喧嘩別れした私。
でも、息子を仕事の為預かってもらっていたので、
どうしても、迎えに行かねばならず・・・
父と顔を合わせるのが、気まずい。嫌だ。。。
と、と~っても足取り重く、実家へ。
お風呂に誰かが入っている音が、外に聞こえた。
もしかして、母が、息子をお風呂に入れてくれているのかも
しれない。
そしたら、二人がお風呂から上がってくるまで、
父と二人?!え~・・・
と、玄関で立ち止まった。
正直、ちょっとどっかで時間潰してこようかな。。。
なんてことまで思いついちゃって。。。
う~ん、でもな~、
そうならそうで、父と話をしなくちゃいけないってことなのかも、
と思い直して、
えい!
と玄関を開けて部屋に入ってみると、
お風呂に入っていたのは、父だった。
正直、「はあ~~。良かった~~~。」
父が、息子をお風呂に入れてくれていた。
ということで、
母と二人で話をする時間があった。
父と別れた後、(息子を預けに言った時に喧嘩したので)
息子は、父を「きっ」っと睨んだらしい。
「じいじが怒るから、ボクも怒っている」
そして、その後、
「じいじは、優しいんだから、そんなに怒っちゃだめだよ」
と、言ったらしい。
多分、父は、息子にこう言われて、泣いたかもしれない。
私も、正直、感心、というか、この言葉に感謝した。
私だったら、絶対に、父にそんな言葉をかけることが出来ない。
(かけたくないってのもあるし。。)
「じいじは、優しいんだから」なんて。。。
いつも一緒に遊んでくれる父と、怒った父と、両方を見ている息子だから、
その言葉を言えたのかも。
父は、そう言われて、息子に謝ったらしい。
で、仲良くお風呂に入っていたということに。
もう、何度目だろうか?
私が父と喧嘩した時に、息子が間に入って、取り持ってくれたのは。
書いていて発見。
私も、数秘術で、そんな役回りの数があった。
父と、母の間で。
息子も今、私と父の間をそうしてくれている。
もし、息子も私と同じような部分をもって
生まれてきたとしたら、
私が経験した辛い思いの部分は、息子には引き継いではいけないと
そう思った。
それがきっと、勉強会でも出てくる「進化」になるのだと思う。
母とは、まだ他にも話をしたけれど、
それはまた続く。。。
でも、息子を仕事の為預かってもらっていたので、
どうしても、迎えに行かねばならず・・・
父と顔を合わせるのが、気まずい。嫌だ。。。
と、と~っても足取り重く、実家へ。
お風呂に誰かが入っている音が、外に聞こえた。
もしかして、母が、息子をお風呂に入れてくれているのかも
しれない。
そしたら、二人がお風呂から上がってくるまで、
父と二人?!え~・・・
と、玄関で立ち止まった。
正直、ちょっとどっかで時間潰してこようかな。。。
なんてことまで思いついちゃって。。。
う~ん、でもな~、
そうならそうで、父と話をしなくちゃいけないってことなのかも、
と思い直して、
えい!
と玄関を開けて部屋に入ってみると、
お風呂に入っていたのは、父だった。
正直、「はあ~~。良かった~~~。」
父が、息子をお風呂に入れてくれていた。
ということで、
母と二人で話をする時間があった。
父と別れた後、(息子を預けに言った時に喧嘩したので)
息子は、父を「きっ」っと睨んだらしい。
「じいじが怒るから、ボクも怒っている」
そして、その後、
「じいじは、優しいんだから、そんなに怒っちゃだめだよ」
と、言ったらしい。
多分、父は、息子にこう言われて、泣いたかもしれない。
私も、正直、感心、というか、この言葉に感謝した。
私だったら、絶対に、父にそんな言葉をかけることが出来ない。
(かけたくないってのもあるし。。)
「じいじは、優しいんだから」なんて。。。
いつも一緒に遊んでくれる父と、怒った父と、両方を見ている息子だから、
その言葉を言えたのかも。
父は、そう言われて、息子に謝ったらしい。
で、仲良くお風呂に入っていたということに。
もう、何度目だろうか?
私が父と喧嘩した時に、息子が間に入って、取り持ってくれたのは。
書いていて発見。
私も、数秘術で、そんな役回りの数があった。
父と、母の間で。
息子も今、私と父の間をそうしてくれている。
もし、息子も私と同じような部分をもって
生まれてきたとしたら、
私が経験した辛い思いの部分は、息子には引き継いではいけないと
そう思った。
それがきっと、勉強会でも出てくる「進化」になるのだと思う。
母とは、まだ他にも話をしたけれど、
それはまた続く。。。