スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年08月08日

仕込みました☆

先日大量に購入した「大葉」&「バジルの葉」

こんなん作ってみましたUP




1つは、「バジルオイル」(左上)

名前のまんまの代物です。

レシピが、オリーブオイルにバジルを漬けて2~4週間、
ということだったので、

生野菜にもかけられるように、エクストラバージンオリーブオイルにしました。

うちの家、あまりにも暑いので、冷蔵庫でバジルのエキス浸透を待っています。


そして、もうひとつが

「大葉の佃煮」(右の黒いの)

これ、どんなもんかも分からず、
農家のおばちゃんの手書きのレシピが置いてあったあら、もらってきて作りました。

だから、完成品がこれでOKなのか、違うものになっているのかの
判別は出来ません。。

が、
まあ、これでいいかにっこり

佃煮なので、色味はあまりよくありませんが、

お味は、「シソ~!」ってな感じです。

主人も息子も美味しいって言ってくれたのでOK!
こちらは、小さくみじん切りにするのが結構大変だったかな。量が多いので。
ボール2杯分もあったシソが、こんなに小さくなりました。

あ、おにぎりに入れたりしたら、シソの香りでスッキリなおにぎりになりそう(って、どんな?)

今日はお弁当にこんもりと盛りました(笑)


  


Posted by まっちゃ at 09:40Comments(2)日常