2009年03月01日
沈丁花
ここ最近、色々なところから沈丁花の香りが漂ってくるような気がします。
実家のご近所にも植えてあるお家が何軒かあるので、
その家の前を通る時には、
空気を最大限に吸って、匂いを満喫します。
沈丁花も、私の大好きな花の1つです。
あの甘酸っぱい匂いを嗅ぐと、何とも言いがたい、懐かしい気持ちと切ない気持ちで
いっぱいになります。
金木犀といい、沈丁花といい、
どちらも小さい頃からず~っと身近に嗅いできた匂いだから切なくなるのでしょうか。
金木犀は金の絨毯ってイメージ。
沈丁花は、春の夜の朧月夜ってイメージです。
何故か夜なんです。
高校の時に部活が終わってチャリ漕いで帰ってるときに認識した香りだからでしょうか。
チャリ漕ぎながら、いつも大好きな人のことを考えながら帰っていたから、
その記憶が残っているのでしょうか。
とにかく、あの香りを嗅ぐと、
片思いの切ない気持ちを思い出します。
香りって、一瞬でその時の記憶が戻るからすごいですね~。
そうそう、
先日、弟のブログを発見してしまい、少し覗いてみました。
弟はバンドをやってるので、その関連で書いてるみたいですが。
金木犀ネタに触れてあり、ちょっとびっくり。
「最近金木犀が匂ってくる。小さい頃住んでいた家に木があったので、それを思い出した。」
みたいな、なんとも短い文章でしたが。
このとき、弟にもあの家の記憶って金木犀なんだな~
などと思ったものです。
金木犀と、沈丁花、
いつか自分の家に植えたいです。
実家のご近所にも植えてあるお家が何軒かあるので、
その家の前を通る時には、
空気を最大限に吸って、匂いを満喫します。
沈丁花も、私の大好きな花の1つです。
あの甘酸っぱい匂いを嗅ぐと、何とも言いがたい、懐かしい気持ちと切ない気持ちで
いっぱいになります。
金木犀といい、沈丁花といい、
どちらも小さい頃からず~っと身近に嗅いできた匂いだから切なくなるのでしょうか。
金木犀は金の絨毯ってイメージ。
沈丁花は、春の夜の朧月夜ってイメージです。
何故か夜なんです。
高校の時に部活が終わってチャリ漕いで帰ってるときに認識した香りだからでしょうか。
チャリ漕ぎながら、いつも大好きな人のことを考えながら帰っていたから、
その記憶が残っているのでしょうか。
とにかく、あの香りを嗅ぐと、
片思いの切ない気持ちを思い出します。
香りって、一瞬でその時の記憶が戻るからすごいですね~。
そうそう、
先日、弟のブログを発見してしまい、少し覗いてみました。
弟はバンドをやってるので、その関連で書いてるみたいですが。
金木犀ネタに触れてあり、ちょっとびっくり。
「最近金木犀が匂ってくる。小さい頃住んでいた家に木があったので、それを思い出した。」
みたいな、なんとも短い文章でしたが。
このとき、弟にもあの家の記憶って金木犀なんだな~
などと思ったものです。
金木犀と、沈丁花、
いつか自分の家に植えたいです。