2010年06月01日

ありがとう。ごめんなさい。

昨日、帰宅してから慌しく夕食を作っていると



主人から



「ありがとうね~」




ってメールが。



店での会話などもあっての、この言葉だと、察しはついたのだけど、


「ん?何が??」

って返事してみた。


ら、


返事はなかった(笑)




あまりたくさん話すタイプではない彼の、(酔うと色々語りだします)


それが精一杯の言葉だったのかもしれない。



もしこのメールが、


「ありがとう」ではなく、


「ごめんね~」


って言葉だったら、(喧嘩をしたわけではないけど)


私はちょっと心配したかもしれない。



想像してみて下さい。


急に、伴侶から「ごめんね」ってメール来たら、「え、何なに?なんなの??」って
思いそうじゃないですか?


私なんて、ほんといらん想像まで行ってしまいそうだし。。



こりゃ、気合入れて遅くまで仕事して、今日は帰りが遅いかもね。
って踏んでたら、

意外と早く帰宅した(笑)



本当は、「メールありがとう。嬉しかったよ」って言えば、満点の妻だったろうと
思うけれど、(ここがなかなか・・・。言いたい気持ちとまだまだって気持ちと)


もうちょっと彼の心の中が聞きたくて、(滅多にそんなメールもらうことないし)

「急にあんなメールどうしたの?」と聞いた。


でも、「うん、まあ」で終っちゃった。



私もちゃんともっと話しを聞く体勢を取れば良かったのになあ、と反省。

子ども寝かせつけの方に気持ちが行ってて、
あとからその時間をとる、ということしなかった。。。



ただ、「ありがとう」って言葉は、頑張るよってことを含んでの事だとは
分かった。



ごめんなさいって言われるより、安心した。









同じカテゴリー(ありがとう)の記事画像
夏越の大祓い~
節分じゃないけど・・
ねばれ!
美しい☆
だって、女の子なんだもん
ケータリングでアフタヌーンティ♪
同じカテゴリー(ありがとう)の記事
 夏越の大祓い~ (2015-06-30 13:25)
 節分じゃないけど・・ (2015-05-13 19:01)
 お世話になりました☆ (2011-12-31 15:07)
 満月と共にやってきた(笑) (2010-12-21 22:37)
 ねばれ! (2010-11-26 10:50)
 ボジョレーとお月様 (2010-11-21 16:34)

Posted by まっちゃ at 10:46│Comments(2)ありがとう
この記事へのコメント
優しいご主人だよねぇ(^-^)
「ありがとう」って言葉を掛けてもらえると、嬉しいですよね。
息子もよく「ありがとう」と言ってくれます。
主人はなかなか言えない人でしたが、「ありがとうは?」って催促し続けてたら、最近は自然に言ってくれるようになりました(笑)
Posted by ゆうこ at 2010年06月01日 12:36
>ゆうこさん
「ありがとう」って言葉は、やっぱり嬉しいものですね^^
うちも、ありがとう、ごめんなさい、がなかなか言ってくれない人で・・・私も結構催促してるかも(笑)
息子は、大きくなっても照れずにちゃんと言える
男になって欲しいと思い、小さい頃から意識してます。

主人もそういう意味で、昔より意思表示してくれるようになったのかな~。私もちゃんと相手に伝えなきゃですね^^
Posted by まっちゃまっちゃ at 2010年06月02日 12:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。