スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年04月12日

おくりびと

昨日は、TSUTAYAが、旧作DVD半額!
ってことで、
最近気になっている映画を借りに行きました。

で、その映画とともに、

新作の「おくりびと」が、一本だけ残っているのを発見UP

もっくんかっこいい~ハート

と思っている私は、

こりゃ~半額じゃないけど借りとかなんでしょ!
とレンタル。

久々のレンタル屋、とっても新鮮でした。

日常の意外とこんなことが新鮮だったりするんですね~キラキラ

映画の内容は、やっぱり秘密でしょう。これから観る人もいるし。

もっくんは、私と主人の中では
《和製ジョニーデップ》といつも言ってます。

セクシーでかっこ良かった~。
(ああ~、映画の感想がそんなんでごめんなさいピッピ

日本の美しさ、死生観、色々感じるものがありました。

ステキな映画でしたキラキラ
  


Posted by まっちゃ at 18:16Comments(2)日常

2009年04月12日

ヒーローとヒール(Heel)

みなさんは、この言葉ご存知ですか?

私は、去年、朝青龍がごちゃごちゃと色々問題あった時に
知りました。

主人に聞いたら、「男は大体知ってるよ」
との返事。

今日、確認で調べてみたら→ウィキペディアより。

簡単に言うと、「悪役」ってとこですかね。

普通のおじさんが、テレビで
「朝青龍好きですか?」
と聞かれ、
「ああいう、ヒールも必要なのでは?」
と答えているのを見て、
妙に納得したことがあります。

それが、ヒールを知ったきっかけ。

今日は、ふとこの「ヒール」が頭にうかんで。。。


世の中には、色々な人がいると思います。
大人になるにつれ、それはたくさん実感しました。

理想と現実は違うってのも、大人になるにつれ知りました。

注目される人は、その人に好意を持つ人・嫌いと思う人・どっちでもない人
に分かれますよね。

好きでも嫌いでも、感心を持たれるだけで凄いことのような気がします。
無関心が一番寂しい。

なんか、話がずれてきた。

ヒールって、悪役だからみんな嫌いだけど、
いないと面白くない。

いるから、相手が引き立つ。

人間の本質を描き出しているような気がするのですが。




とりあえず、ふと思ったことを書き留めておきました。

それにしても、天気がいいな~晴





  


Posted by まっちゃ at 13:52Comments(0)