スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年04月08日

安納芋のパウンドケーキ




昨日は、定休日ということで、
久々に、息子のおやつを作ろうと思い立ち、
朝からパウンドケーキを焼きました。

それにしても、
「サツマイモのパウンドケーキ」
と書くのではなく、
「安納芋の」
と書くだけで、
なにか特別な材料を使ってるように見えるのは
私だけでしょうか?

ほんとはただのサツマイモの一種に過ぎないんですが。

あ、でも、それを作ってくれる人への感謝の気持ちにはなるかな。

これって、なんにでも言えることだよな~
と、一人思ったことでした。

雑貨も、〇〇のペン、とかいうだけで、高級感というか
特別感が増すというか。
それを書くことによって、そのものの背景とかに敬意を払うというか。

まあ、そんなことを一人思ったのでした。

って、パウンドケーキにはほとんど触れずかよ!と一人突っ込みです(笑)
  


Posted by まっちゃ at 16:15Comments(4)子育て