スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年02月03日

心からだ呼吸

昨日から、なんとなく気分が沈んでいました。

で、丁度、漢方の先生の所に行く日でもありました。

微熱は相変わらず続いているのですが、これは、
すでにどの処方が一番効くのかもここ数ヶ月の経過で分かって、
焦らず治していきます。

それと別に、最近出てる症状が、
胸の息苦しさ。

時々出る、咳。風邪とかではなく、
心からくる咳だと言われました。

脈をみて、先生は私の何かを読み取って、新たな処方をしてくれました。


そして、
今日は、ヨガの日でした。
このヨガの先生は、呼吸をとても重要視する先生。

いつものように、呼吸に意識を向けてやっていると、
胸の苦しさから、呼吸をすると、咳がでて、呼吸が出来ません。

結局、心の状態が体に出て、体に出ると、呼吸が妨げられて
深く出来ていない自分に
気が付いて。。。

心を体が知らせてくれているのだと、
改めて実感した日でした。

すべてはつながっている。
そう感じられた日でした。

以前は、そういうことに全然目を向けていなかったから、
気が付いていなかったのかもしれない。

自分の体に意識を向けると、
色々なことが見えてきて、面白いです。  


Posted by まっちゃ at 19:00Comments(2)からだ