スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年11月07日

身近になった植物たち

10月に始まった体調不良により、微熱がかれこれ1ヶ月以上続いています。

で、2週間前についに、Titaniaさんに教えてもらった漢方薬局に行きだしました。
そこで、先生と話をしながら自分に合うものを処方してもらうのですが、
ほんと、人間の体って奥が深いなあ。。。ってしみじみ思っています。

今日も行ってきたのですが、
先週の脈と、今日の脈の打ち方が、正反対だったそうで、
先生は頭を抱えておられました。。(今日のほうが悪い脈だったそうです)

症状はさておき、
毎日植物の力を借りて身体を元気にしようとし、アロマでも身体のサポートをしてもらい、
最近は特に植物を身近に感じるようになりました。

その影響か、やたらと花や木を植えてみたくなり(育て方も知らないのに)
お店に足を運んでます。
お店で、おばちゃんの会話が「これまだ咲かんとよ~。葉ばっかり!」
「そりゃそうたい、まだこれはこれからよ~」
とか聞こえてきて、ちょっとそんなおばちゃんたちを尊敬。
はい、まだそんなレベルなんです、私。。
だから、何から手をつけてみようかな~。でも育てられるようになると
楽しいだろうな~。
そこで、みなさん色々教えて下さい☆

目下の目標は、「一人花いっぱい運動」(笑)

  


Posted by まっちゃ at 23:59Comments(6)日常