2009年12月09日
オレンジの少女
Titaniaさんとこでの「スピリチュアルアロマ」での授業での記録です。
一週間前に嗅いだ「オレンジ」のイメージ。
5,6歳の女の子。
時代は、江戸時代位かなあ?
おお~きな、とってもお~きな夕日に、あたり一面オレンジ色。
そこで、手まりをついて遊んでいる私。
お父さんは既にいなくて、
病弱なお母さんとの2人暮らし。
小さな私は、明日には、でっち奉公に出ることになっている。
お母さんとの最後の夕食が出来るまで、遊んでおいでと言われて、
夕日を背に一人手まりで遊んでいる。
とても貧乏だから、普段は汚い着物だけど、
明日には行くから、綺麗な着物を着せてもらっている。
お母さんも、最後だからと、身奇麗にしている。
私は、この映像で涙が止まらない。
でも、この少女に悲壮感は全くない。
次の日から、少女は一生お母さんとは会えなくなる。
奉公先で、ステキな優しいそこの息子と出会い、結婚する。
2人の子供に恵まれて、
幸せな一生を暮らす。
後悔のない一生だったと、死んでいく。
以上が私の見た、「オレンジ」での前世であるかもしれない、少女。
泣きながら、この映像を観る私と、この中で生きた少女の
あまりのギャップに、驚かされるのでした。。。
学びはまた次回。
一週間前に嗅いだ「オレンジ」のイメージ。
5,6歳の女の子。
時代は、江戸時代位かなあ?
おお~きな、とってもお~きな夕日に、あたり一面オレンジ色。
そこで、手まりをついて遊んでいる私。
お父さんは既にいなくて、
病弱なお母さんとの2人暮らし。
小さな私は、明日には、でっち奉公に出ることになっている。
お母さんとの最後の夕食が出来るまで、遊んでおいでと言われて、
夕日を背に一人手まりで遊んでいる。
とても貧乏だから、普段は汚い着物だけど、
明日には行くから、綺麗な着物を着せてもらっている。
お母さんも、最後だからと、身奇麗にしている。
私は、この映像で涙が止まらない。
でも、この少女に悲壮感は全くない。
次の日から、少女は一生お母さんとは会えなくなる。
奉公先で、ステキな優しいそこの息子と出会い、結婚する。
2人の子供に恵まれて、
幸せな一生を暮らす。
後悔のない一生だったと、死んでいく。
以上が私の見た、「オレンジ」での前世であるかもしれない、少女。
泣きながら、この映像を観る私と、この中で生きた少女の
あまりのギャップに、驚かされるのでした。。。
学びはまた次回。
Posted by まっちゃ at 09:30│Comments(2)
│アロマ
この記事へのコメント
私も泣きました。
去年、アロマを習いだした時も
ブログに記事を書き出した時も
ヨーコさんが楽しみにしてくださって
読んでくださるのも嬉しそうにしてくださっていたのが
わたしも嬉しく思いながらも
フシギに思っていました。
いま、ちょっとだけ分かる気もします。
(ヨーコさんとは少し違うのかもですが)
まっちゃさんのアロマのお話
私もいっしょに味わわせて頂いてる感じが
嬉しく楽しくありがおう!!って思ってしまいます。。
去年、アロマを習いだした時も
ブログに記事を書き出した時も
ヨーコさんが楽しみにしてくださって
読んでくださるのも嬉しそうにしてくださっていたのが
わたしも嬉しく思いながらも
フシギに思っていました。
いま、ちょっとだけ分かる気もします。
(ヨーコさんとは少し違うのかもですが)
まっちゃさんのアロマのお話
私もいっしょに味わわせて頂いてる感じが
嬉しく楽しくありがおう!!って思ってしまいます。。
Posted by けいちゅん at 2009年12月09日 11:00
>けいちゅん
おはようです^^
こんな、意味不明な、
自分の記録としての記事を読んでくれてありがとう。
学びはとても深くて、というか、自分が気が付いてないことが
多すぎて。。。
アロマって、あんな小さな瓶に、物凄いものが詰まってるよな~と、
しみじみと思います。
あの小さな瓶で、かなりのやり手(笑)
こちらこそ、そういってくれて、ありがとう^^
おはようです^^
こんな、意味不明な、
自分の記録としての記事を読んでくれてありがとう。
学びはとても深くて、というか、自分が気が付いてないことが
多すぎて。。。
アロマって、あんな小さな瓶に、物凄いものが詰まってるよな~と、
しみじみと思います。
あの小さな瓶で、かなりのやり手(笑)
こちらこそ、そういってくれて、ありがとう^^
Posted by まっちゃ
at 2009年12月10日 08:48
