2009年11月06日

愛の証☆

こういうと、やっぱり赤ちゃんを思い浮かべますかね??



ん?思考が偏りすぎ??



妊娠報告でもなければ、子作り宣言でもありません(笑)


みなさんにとって、

「愛の証」とはどういったものでしょうか?


結婚指輪だったり、子供だったり、あとは・・・ん~浮かばない。。



ここ最近、11月22日が、「いい夫婦の日」

として、入籍する方が増えているそうです。

私の中では、
小室哲也とKEIKOの入籍日ってイメージですが(笑)


結婚だけが、愛の形ではありませんけれど。。




色々ある中で、


私が「これもいいかもピカッ

って思ったのがこちらです。


愛の証☆




一見、何か分からないですよね。


棒がなんか並んでる。くらい?

棒にも見えませんかね??


あらよっ♪
愛の証☆




浮いてます。



その名も『ウキハシ』



漢字で書くと『浮箸』



その名の通り、箸先が浮いていますUP


だから、ウキハシ。



箸置きのいらないお箸としてデザインされています。


少し斜めに箸先が上がっていますが、

使い勝手は〇です。






私の頭の中に
お箸=食べること=生きること=生活を共にする=愛の証

こんな図式が出来上がって、

そしてこの題名です。



食を共にすることって、大切な気がします。



だから、お揃いのお箸って、なんだかステキだなあ。って思います。


そこに、目立たないけどいっぱいある愛情キラキラ、みたいな。


あ、なんかロマンチスト過ぎましたかね(笑)



勿論、夫婦、だけでなく、親子、兄弟。全部含めてです。



お箸1つでこんなに語ってしまって、

なんだかお恥ずかしゅうございますが。。。



色も、ちょっとジャパニーズモダンみたいに


「あさぎ」「墨」「からし」「朱」「乳白」

といった名前が付いています。

丸いくぼみをつけてあり、それを上にして使えば、所作も美しくなる、
という設計がなされています。


洋服ばかりに気をとられず、こういう、所作の美しさ、
も大切にしていきたいなあと思います。



840円也。原産国、日本。

結婚祝いなどにも喜ばれますよ。

愛の証☆




お読み頂きありがとうございました☆




同じカテゴリー(お店)の記事画像
手と腕から若返り?!忘れがちだけどケアしたら美魔女に
帰省のお土産ネタが切れちゃったよ♪って方へ
お塩を魔除けとして使う☆③車に積んで交通安全!
クリスマスプレゼント☆ぬくぬくを♪天使ご来店。
着けるだけで可愛さUP☆冬アクセ入荷☆
明日は1日☆111の日☆年末に向けて綺麗にしてUP↑
同じカテゴリー(お店)の記事
 手と腕から若返り?!忘れがちだけどケアしたら美魔女に (2019-09-03 16:05)
 帰省のお土産ネタが切れちゃったよ♪って方へ (2019-08-16 17:05)
 お塩を魔除けとして使う☆③車に積んで交通安全! (2019-07-20 17:28)
 クリスマスプレゼント☆ぬくぬくを♪天使ご来店。 (2018-11-23 18:15)
 着けるだけで可愛さUP☆冬アクセ入荷☆ (2018-11-09 18:42)
 明日は1日☆111の日☆年末に向けて綺麗にしてUP↑ (2018-10-31 18:09)

Posted by まっちゃ at 17:33│Comments(6)お店
この記事へのコメント
はじめまして。
今月、11月22日に結婚する者です(笑)
たまたまタイムリーでした。
素敵な雑貨がたくさんありますね(^o^)
Posted by シンシンシンシン at 2009年11月06日 17:42
結婚のお祝いに
贈らせてもらった一人でーす♪
その節はお世話になり、ありがとうございました〜!
あまりに握りやすかったので、私も欲しい!!です♪
Posted by けいちゅん at 2009年11月06日 19:36
おはよう!まっちゃちゃん^-^

まっちゃちゃんのお店の中、結構物色してると思ってましたが…。まだまだですね(笑)

その浮箸~私の目には入ってなかったです。
欲しいなぁ~。
箸袋を作って、マイ箸として持ち歩いても良いですよね♪
Posted by ゆうこ at 2009年11月07日 06:31
>シンシンさん
おはようございます。
コメントありがとうございます!
ご結婚されるんですね^^
おめでとうございます!なんとタイムリーな^^
ステキな雑貨といっていただけて嬉しいです。
気が向いたときには、ご夫婦で遊びにいらしてくださいませ♪
Posted by まっちゃまっちゃ at 2009年11月07日 09:46
>けいちゅん
おはよう。
その節は、ご購入いただき、ありがとう!
喜んでくれた、と聞いて、嬉しかったで~す♪
あの時、すぐにピンときたけいちゅんは
さすがだな~と思いました。
そうそう、意外に使いやすいのが(先が上がってるのに)
ビックリだよね~。
あの色のネーミングも私は好きです。
Posted by まっちゃまっちゃ at 2009年11月07日 09:51
>ゆうこさん
おはようございます。
うふふ、しれ~っとこんな物もありまっせ。
そうそう、ゆうこさんならステキな箸袋作りそうなので、
それもいいですよね~^^
Posted by まっちゃまっちゃ at 2009年11月07日 09:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。