スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年07月14日

15.0%

『暑い夏を楽しく過ごすグッズ第一弾☆』


皆さん、


アイスクリームは好きですか??


私は・・・・めっちゃ好きです!力いっぱい大好きです!!


冬でも、コタツにみかん・・・ではなく、コタツでアイス!は定番です(笑)


で、その中でもやっぱり好きなのは~


ハー〇ダッツのアイスクリーム♪


今日は冷蔵庫には~







入ってます。期間限定のでしかも好みがあったんで、迷わずゲット!!



って、ここで、アイスクリームを力説コーナーにしてしまいそうなので・・・
(古くからの友人は、私のアイス熱がどれくらいかを知ってます。
好き過ぎて、
就職試験は熊本にある弘〇〇を、本気で受けようと思ったくらい・・・←アホですね
この驚愕の話は、主の記憶にも残っているらしい。笑)


そんな、


私のような(一緒にするなって??)


アイスクリーム大好きな人に、

もっともっとアイスクリームを大好きになってもらうための

プロジェクトとして製品化されたのが↓↓↓




「アイスクリーム=乳固形分15.0%以上」という日本の成分規格から

アイスクリームの成分をそのままブランド名にした、アイスクリームスプーン☆

世の中、私のように熱く(笑)アイスクリーム好きな人は多いかと思いますが、


食べるためのスプーンにまでこだわる人は、どのくらいいるでしょうか??


私も、このスプーンを知るまでは、ハー〇ダッツ買った時にくれるあのプラスチックのスプーンが
好きでした。結構使いやすい♪


でも!!


このスプーンを使ったら、そりゃ~もう♪♪


このスプーンのこだわりの点は

冷凍庫から出したばかりのカチカチに凍ったアイスクリ­ームでさえ、
ストレスなく食べることができること。

いつぞやのCMでは、柴崎コウさんが、「しばらく冷凍庫から出して待つ~」って言ってましたが、

もうその必要すらなし!




何故なら・・・理由は素材にあり☆




素材にはアルミニウムの無垢を使用。

アルミニウムの熱伝導率の高さを利用し­てスプーンを持つ手の体温で、

アイスクリームを溶かしながらすくい出すことができるのです!!

す~っと入っていく感がたまらないUP


パッケージも

アイスクリームにスプーンが刺さっていて、箱もケーキ屋さんのようになっているので、

このまま「はい!プレゼント~♪」って渡しても◎




「スプーンだけか~い!!」って突っ込まれる可能性もありますが(笑)

いえいえ、アイス好きなら、ストックが冷凍庫に入っているハズニヤリ

そんな、やり取りも楽しくできる面白いスプーンです。


富山県高田市の職人さんが、1本1本丁寧に製作している様子が

こちらからご覧いただけます↓↓(今日は動画がはめ込めなかった・・)

You Tube 15.0%アイスクリームスプーンができるまで


これだけこだわって作ってあるアイスクリームスプーンで食べるアイスは、

数倍美味しいですよ☆夏だけでなく年中アイス食べる人にはヘビロテですね(笑)

15.0%アイスクリームスプーン
3000円(税別)

形は3種類。

きれ~にカップの面に沿わせて食べたい方、

ソルベ派な方、

お好みに応じてお選びください♪

  


Posted by まっちゃ at 16:54Comments(0)お店